社会人経験を経て、日本語教師の資格を取得しタイへ移住(40代女性・日本語教師)

※この記事はプロモーションを含みます。

海外就職を考えられている方にとって、すでに海外就職・海外移住された方の体験談は非常に貴重なものです。今回は、タイにある現地企業の現地採用で海外就職された経験のある40代女性(日本語教師)の方に、海外就職体験談を語っていただきました。

海外に渡航するまでの日本においての経歴(仕事、経験、学歴など)

4年生大学を卒業後、知的障害者の福祉施設にて2年間障害者の就労支援職員として勤務しました。

その後、タイのプーケットに引っ越しました。大学在学時にタイに1か月ほど短期留学をし、タイが大好きになり帰国後タイで働くためにはどんなことをしたらいいのか、勉強すべきかなどを考え、日本語教師という職種を知りました。

日本語教師養成講座がある専門学校に通い資格を取得し、その資格を活かしてタイでの転職、現地採用の運びとなりました。

なぜ海外で働いてみたいと思いましたか?

小さい時から日本ではない国で仕事をしてみたい、チャレンジしたいという気持ちがありそれを実行するためにいきました。インターネットで現地採用の求人を検索したり日本の企業から派遣できる所を探したり日本語学校の先生から情報を得たりしていました。

海外向けの転職エージェント、海外転職サイトも登録をしましたが、ハイクラス転職や、経験者向けが多く初心者での採用はあまり難しいようだったので現地採用が一番はいりやすかったです。

海外での業務と給与面や福利厚生などの満足度について

公立の中学、高校一貫教育の学校にて日本語教師として勤務していました。

中学1年生から高校3年生の6学年の日本語を選択した学生にひらがなカタカナ漢字、文法などまた日本文化や日本食の調理実習などを教えていました。

給与は日本円で10万円程度で現地で生活する上ではそこまで少ないわけではないですが、日本への一時帰国の帰省費用や、日本食の購入など、なんだかんだで現地で使用するお金は多くなってしまうため、あまり給与面では満足とはいえなかったです



「海外で働きたいけど、何から始めればいいか分からない…」そんなあなたに。 海外勤務の支援実績が豊富な転職エージェントが、非公開求人や現地情報をもとに、国内の有名外資系企業や日系グローバル企業の案件から、将来的に海外勤務できる可能性が最適なキャリアプランをご提案します。

どのようなビザで滞在していましたか?ビザ取得の経緯や難易度

就労ビザで行く予定でしたが渡航前にビザが降りず、観光ビザで入国し現地で手続きするはずでした。

結果ビザ期限の3ヶ月もあっという間に過ぎ去りそうになり、ビザランをして隣国のマレーシアまでミニバンで行き、もう3ヶ月のばして6ヶ月以内に取得することができました。現地企業の手配が遅かったためビザランする羽目になりました

海外で働いたメリットは?

自分の意見がしっかり誰にでも主張できるようになります。海外で生活すると物事をきめたり、行動する時に自分で良し悪しを判断して生活していかなければならないので、ある意味メンタルも根性も肝も座って怖いもの知らずになります。

日本へ帰ったらどんなことが起きようともなんでも行ける気がします。また日本語以外の言語が身につき、転職する際にも役立つことや海外での経験値は企業は基本的には買ってくれるのでいいです

海外で働いたデメリットは?

日本の働き方と違い、効率よくとか上下関係など煩わしかったり大変だと思っていたことが案外大事だなと感じて違和感を覚えたことがあります。

日本人の勤勉な性格は国ごとによって違いますが逆にもっと大雑把に自由に生きることが辛く感じた時期もありました。日本食があってもなかなか高くて美味しくないことや日本の食材が簡単に手に入らないことで、食事の面で辛いなと感じたこともあります。日本の四季がない国だったのでメリハリがつかなかったです

海外で就職を考えている方にアドバイスをお願いします

不安なこともあるけどまずは行きたいという気持ちがあるならいってみるべき!いつか行けばよかったと後悔するなら今こそすぐに行動すべきです!!行ける時に行く!行きたいところに行く!言ってしまえばなんとかなります。

もちろん不安なことやホームシックになることはありますが今の時代どこの国にいてもネットで繋がることができるので安心です。言っちゃえば日本の良さ、日本って素敵な国だったなと自国がよりよく見えてすごくいい機会です

海外企業、外資系企業、日系グローバル企業に強い転職エージェント

「海外勤務がある企業」「外資系企業」「日系グローバル企業」へ転職したい方の中には、どのようなステップで応募すればいいのか悩まれる方も多いと思います。直接、会社のオフィシャルサイトで採用情報を記載されている企業もたくさんありますが、外資系企業や海外勤務のあるグローバル企業へ転職される方の大半は、「転職エージェント」を利用して転職される方がほとんどです。外資系企業・海外勤務のある企業へ転職する際には、それに特化した転職エージェントがあります。

海外就職・グローバル案件・外資系の転職案件に強く、書類選考に必要な英文レジュメや英語面接などのサポートもしっかりあるので、今後、「海外勤務がある企業」「外資系企業」を目指す方は、登録しておさえておきたい転職エージェントになります。2〜3社に登録をしてセカンドオピニオンを持たれることをおすすめいたします。

Web面談可能、20代〜50代の外資系&グローバル転職のエンワールド

エンワールド

エンワールドは、多国籍企業と国際的な視点を持つグローバルな人材をつなぐ、日本でトップクラスの外資系・グローバル転職の人材紹介会社です。

現在は海外求人の取り扱いはないようですが、国内の有名外資系企業や日系グローバル企業の案件を保有しているので、将来的に海外勤務できる可能性があります

Web面談も可能で、相談は全て無料。20代〜50代の転職支援を積極的に行なっているので、転職初心者からハイクラス案件を求めている方におすすめです。

公式サイトはこちら



20代・30代の転職・グローバル・海外就職に強いランスタッド

ランスタッドは、1960年にオランダで創業された世界最大級の総合人材サービス会社です。世界39の国と地域に4,700以上の拠点を持ち、50年以上にわたり培ったノウハウと信頼のある転職エージェントです。

日本国内に136拠点あり、20代〜30代第二新卒の転職サポートに実績があります。グローバル企業、海外勤務、外資系企業の取り扱いも多数。相談は全て無料。ハイキャリアだけでなく、年収400万円〜の求人も多数。エージェント登録前に履歴書や職務経歴書などを用意して、エージェント登録後は履歴書の登録をすることで、迅速に案件を紹介してもらえるようにしておきましょう。

公式サイトはこちら



非公開求人数・成功実績No.1のリクルートエージェント

リクルートエージェントは、非公開求人数は業界最大級の約10万件。求人の90%は非公開求人 · 転職成功実績No.1 · 年収1000万以上の求人、外資系企業・海外就職・グローバル企業の案件も多数。

日本最大級の求人件数を誇る転職エージェントなので、まずは登録しておきたい転職エージェントです。相談は全て無料。

公式サイトはこちら



年収800万円以上のエグゼクティブ求人に強いリクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウトは、年収750万円以上の求人、エグゼクティブ求人・グローバル企業・外資系企業のハイクラス求人が豊富に揃うリクルートが運営するハイクラスの転職エージェントです。

求人は非公開のものが多く会員登録することで、専門のヘッドハンターからスカウトを受け取ることができます。基準として直近の年収650万円以上の方に限定されるため、敷居が高いのが特徴。相談は全て無料。

公式サイトはこちら



外資系アパレル・ラグジュアリーブランド求人に強いクリーデンス

アパレル求人・転職ならクリーデンス(CREDENCE)

クリーデンスは「DODA」が運営しているファッション専門の転職エージェント。外資アパレルブランドやラグジュアリーブランドに特化した案件も強いので、外資系のファッション業界を目指す方にはおすすめの転職エージェントです。

担当コンサルタントと企業ごとに合わせた面接サポートもあるので、外資ブランドを初めて目指す転職者にとって手厚いサポートです。相談は全て無料。

公式サイトはこちら



関連記事

  1. 大学卒業後すぐにベトナムで日本語教師の道を選んだ理由とは?(40代女性・日本語教師)

  2. 海外で働くには英語が話せないとダメ?海外就職経験者の職業と語学力アンケート

  3. 50代が海外で働くには?50代で海外勤務の求人や転職事情について

  4. アメリカの就労ビザ取得には学歴や英語力が必要?高卒はOK?

  5. 【フィリピン・セブ海外就職体験談】(40代女性・ダイビングショップスタッフ)

  6. 新卒で海外で働くための6つのステップ!海外就職を目指すために必要なことは?

  7. 海外インターンシップ体験談!経験者10名の費用やインターン後の英語力や語学力は?

  8. 外資系転職で失敗!転職失敗の体験談と外資系で学んだ事

  9. 海外駐在員は出世しやすい?海外就職における現地採用と駐在員の仕事の違いについて

最近の記事

転職エージェント

  1. ロバートウォルターズ「英語を活かした転職」で評判の転職エージェント
  2. 「ランスタッド」は世界第2位のシェアを誇る海外就職や外資系転職に強い転職エージェ…
  3. 「リクルートエージェント」求人の90%は非公開求人 · 転職成功実績No.1
リクルートエージェント

転職エージェント

人気記事

PAGE TOP
海外勤務を目指すなら無料登録
海外勤務を目指すなら無料登録