外資系企業や海外転職の方にとっては、英語履歴書(英文レジュメ)を書くのはとても手間がかかる作業です。とりわけ IT業界の人にとってはさらに困難です。なぜなら IT業界は常に変化・進化しているので、それに応じて履歴書もこまめに書き変える必要があるからです。
今回は、IT業界の人に目を留めてもらえる履歴書を書くコツをご紹介いたします。
- 「エンワールド・ジャパン」
(国内の外資系・グローバル案件多数)
「ランスタッド」(非公開求人も多数)
- 「リクルートエージェント」
(未経験OK・非公開案件多数)
レジュメ作成時のポイントについて
どんな分野においても、人気のある企業においては、求人に対して数百~千単位の応募が殺到します。
マネージャー採用では履歴書を流し読みすることがザラにあります。あなたが出した書類は文字でびっしり埋められていませんか?もしそうなら、採用担当者に目を留めてもらえることなく流されてしまいます。
そうならないために、まずは履歴書の内容をカテゴリーごとに分けましょう。例えば学歴・職歴・スキル等です。そして重要な情報は簡潔に示せるよう、箇条書きにしてください。カテゴリー分け・箇条書きを守ることで視覚的に分かりやすくアピールでき、より読んでもらいやすい履歴書になります。
長さはほどほどに
上でもふれましたが、マネージャー採用では履歴書を読むのに時間をかけることはできません。そのことを心に留めて、履歴書はできれば1枚まで、多くても2枚までにとどめておきましょう。
履歴書はあなたの最もすばらしい功績をアピールするためにあリます。ITとは関連のない期間の短い就業経験は、あったとしても、スペースを埋めるために必要以上にたくさん書かなくてもよいでしょう。
業務内容よりも功績をアピール
ほとんどの履歴書は、社内のソフトウェアを更新したとか、トラブルに対し問題解決力を発揮したとか、データベースを作ったなど、業務内容の羅列にすぎません。この手の履歴書は応募先企業に対して、あなたが日々何をしていたかを報告しているにすぎず、あなたが仕事において何をもたらすことができるのかをアピールするには何の役にも立ちません。
そうではなく、できるだけ功績に焦点をしぼり、それを明確に書き示しましょう。
例えば、あなたは業務工程を簡略化・就業時間を削減するようなプログラムを開発したとすれば、それは重要なことです。履歴書でふれておく必要があります。あなたがもたらした結果がどれほど納期より早かったか、予算を下回っていたか、期待を上回っていたかはアピールするに値するものなのです。
読み直し、書きなおすこと
あなたがIT業界にいるからといって、履歴書にスペルや文法のミスがあって良いわけではありません。応募する前にくまなく読み直しましょう。友達に添削してもらうのも良いですね。
趣味欄はなくすこと
あなたの興味関心が仕事に直結していない限り、採用者にとってあなたが、例えばサッカーファンだというのはどうでも良いことです。趣味欄はもうけないようにしましょう。ただし唯一の例外があります。
あなたが外部で参加しているボランティア活動が、志望する仕事と関連性がある場合です。あなたが地域の非営利団体に対して、提供された情報を管理するプログラムを開発したとすれば、それは履歴書に書く価値があるでしょう。
英文履歴書とカバーレターの参考例について
仕事探しはとても困難ですし、アピール力のある履歴書を書くのは就職・転職活動において最も厳しい関門のひとつです。とりわけ IT業界は日々変化しているので、履歴書もビジネスの現況を反映させる必要があります。
目を引くよう分類分けする・長さを調節する・功績を強調する・校正する―これらのコツを踏まえれば、魅力のある履歴書を作成することができ、採用者の気を引く強力なツールとなることでしょう。
カバーレター参考例
それでは、フロントエンジニアのカバーレターと履歴書の参考例をみていきましょう。今回はメールで送る場合を想定したものになります。
履歴書参考例
最後に
IT業界の人にとっては、常に技術も変化しているので、履歴書もこまめに書き変える必要がありますが、ポイントを押さえてより効果的な英文レジュメとカバーレターで採用担当者の目につきやすいものに仕上げていきましょう。
- カバーレターの書き方とは?採用担当者の気持ちを動かす書き方について
- 外資系の転職に必要な英文履歴書、レジュメの書き方
- Curriculum Vitae(CV)とは?英文レジュメとCV(職務経歴書)の違いについて
- 英文レジュメの書き方の基礎知識と技術的なポイントについて
外資系企業、海外就職、グローバル企業に強い転職エージェント
「外資系企業」「海外勤務がある企業」へ転職したい方の中には、どのようなステップで応募すればいいのか悩まれる方も多いと思います。直接、会社のオフィシャルサイトで採用情報を記載されている企業もたくさんありますが、外資系企業や海外勤務のあるグローバル企業へ転職される方の大半は、「転職エージェント」を利用して転職される方がほとんどです。外資系企業・海外勤務のある企業へ転職する際には、それに特化した転職エージェントがあります。
【PR】海外求人・海外勤務案件をチェック
上記のエージェントは外資系・海外就職・グローバル案件の転職案件に強く、サポートもしっかりあるので、今後、「外資系企業」を目指す方は、登録しておさえておきたい転職エージェントになります。できる限り、1社に限定してしまわずに、2〜3社に登録をしてセカンドオピニオンを持たれることをおすすめいたします。
Web面談可能、20代〜50代の外資系&グローバル転職のエンワールド
エンワールドは、多国籍企業と国際的な視点を持つグローバルな人材をつなぐ、日本でトップクラスの外資系・グローバル転職の人材紹介会社です。
現在は海外求人の取り扱いはないようですが、国内の有名外資系企業や日系グローバル企業の案件を保有しているので、将来的に海外勤務できる可能性があります。
Web面談も可能で、相談は全て無料。20代〜50代の転職支援を積極的に行なっているので、転職初心者からハイクラス案件を求めている方におすすめです。
20代・30代の転職・グローバル・海外就職に強いランスタッド
ランスタッドは、1960年にオランダで創業された世界最大級の総合人材サービス会社です。世界39の国と地域に4,700以上の拠点を持ち、50年以上にわたり培ったノウハウと信頼のある転職エージェントです。
日本国内に136拠点あり、20代〜30代第二新卒の転職サポートに実績があります。グローバル企業、海外勤務、外資系企業の取り扱いも多数。相談は全て無料。ハイキャリアだけでなく、年収400万円〜の求人も多数。エージェント登録前に履歴書や職務経歴書などを用意して、エージェント登録後は履歴書の登録をすることで、迅速に案件を紹介してもらえるようにしておきましょう。
非公開求人数・成功実績No.1のリクルートエージェント
リクルートエージェントは、非公開求人数は業界最大級の約10万件。求人の90%は非公開求人 · 転職成功実績No.1 · 年収1000万以上の求人、外資系企業・海外就職・グローバル企業の案件も多数。
日本最大級の求人件数を誇る転職エージェントなので、まずは登録しておきたい転職エージェントです。相談は全て無料。
外資系・日系グローバル企業での英語を活かした転職ならロバート・ウォルターズ
ロバート・ウォルターズは、日本では「グローバル人材」に特化した人材紹介会社。 「英語を活かせる求人」だけを紹介しており、コンサルタントは全員バイリンガルで、満足度93%を誇り、外資系ならではのスピード感をもって選考を進めることができます。
求人は公開求人だけでなく、外資系高収入非公開求人も数千件扱っており、面接アドバイスや履歴書の添削を各コンサルも行います。相談は全て無料。
年収800万円以上のエグゼクティブ求人に強いリクルートダイレクトスカウト
リクルートダイレクトスカウト は、年収800万円以上の求人、エグゼクティブ求人・グローバル企業・外資系企業のハイクラス求人が豊富に揃うリクルートが運営するハイクラスの転職エージェントです。
求人は非公開のものが多く会員登録することで、専門のヘッドハンターからスカウトを受け取ることができます。基準として直近の年収650万円以上の方に限定されるため、敷居が高いのが特徴。相談は全て無料。
外資系アパレル・ラグジュアリーブランド求人に強いクリーデンス
クリーデンス は「DODA」が運営しているファッション専門の転職エージェント。外資アパレルブランドやラグジュアリーブランドに特化した案件も強いので、外資系のファッション業界を目指す方にはおすすめの転職エージェントです。
担当コンサルタントと企業ごとに合わせた面接サポートもあるので、外資ブランドを初めて目指す転職者にとって手厚いサポートです。相談は全て無料。