日本の外資系ホテルに勤務後、オーストラリアの系列ホテルへ転職(30代女性・ホテル勤務)

※この記事はプロモーションを含みます。

海外就職を考えられている方にとって、すでに海外就職・海外移住された方の体験談は非常に貴重なものです。今回は、オーストラリアにある現地企業の現地採用で海外就職された経験のある30代女性(ホテル勤務)の方に、海外就職体験談を語っていただきました。

海外に渡航するまでの日本においての経歴(仕事、経験、学歴など)

2007年に4年制大学を卒業し、千葉県内のホテルに新卒で入社しました。そのホテルではレストラン部に配属され、3年間勤めました。もっとワインの勉強がしたいと思い、2010年にミシュラン星付きのレストランにソムリエ見習いとして1年間勤務。

その後、都内のホテルに転職をし、2012年にソムリエの資格を取得しました。結婚を機にホテルの仕事は退職をし、2014年からは百貨店の酒売場で勤務しました。2017年に前職の同僚の紹介で、オープニングスタッフとしてホテルの仕事に戻りました。

なぜ海外で働いてみたいと思いましたか?

日本で働いていたホテルが外資系企業でシドニーにも同系列のホテルがあったため、渡航前からそのホテルに就職したいと狙いを定めていました。オーストラリアでは自身の経歴はもちろんのこと、リファレンスチェックも大変重要になってくるので、日本でお世話になっていた人事部の方に予めお願いをしておきました。英語力はかなり心配でしたが、今までの経験を武器に、役職にこだわらなければ何かしらの職は見つかるだろうと思っていました。

海外での業務と給与面や福利厚生などの満足度について

ホテルのレストランやルームサービス、プールバーのウエイターの仕事をしました。5つ星ホテルでしたが、日本に比べるとスタッフもゲストもかなりリラックスしていて良い雰囲気の中で働くことができました。給与は大変良かったです。

時給での契約だったので、土日、祝日にはレートがあがり、平日の倍近くもらえる日もありました。良い意味でスタッフ間の距離が近いので、気軽に相談できたり融通が効くことが多く、仕事に行くのが楽しみでした。フルタイムでも日本より1時間勤務時間が短かったので、仕事の後にも色々な予定が入れられました。



「海外で働きたいけど、何から始めればいいか分からない…」そんなあなたに。 海外勤務の支援実績が豊富な転職エージェントが、非公開求人や現地情報をもとに、国内の有名外資系企業や日系グローバル企業の案件から、将来的に海外勤務できる可能性が最適なキャリアプランをご提案します。

どのようなビザで滞在していましたか?ビザ取得の経緯や難易度

結婚後に夫がシドニーに単身留学をし、2年半程学生ビザで滞在しました。その後夫が現地就職を決め、私はその帯同ビザで入国しました。その帯同ビザは学校に通っても就職をしても週の勤務時間等に制限もなく、一時滞在ビザではありながら自由に過ごすことができました。駐在でも留学でもワーホリでもない特殊なビザかとは思います。

海外で働いたメリットは?

今まで自分が生きてきた世界がすごく狭い範囲だったことに改めて気が付いたことです。世界中から人が集まる他民族国家のオーストラリアで、一生分の貴重な経験をさせてもらったと思っています。

オーストラリアは人種差別等も少なく、英語さえできればかなり良い条件で働くことができると思います。個人や自分の家族を最優先にするのが当たり前なので、ワークライフバランスもとても良かったです。

帰国後はすぐに仕事が見つかり、英語がはなせることで大変重宝されました。英語力は落ちないように日々勉強を続けていますが、英語に対してのコンプレックスは一切なくなりました。

海外で働いたデメリットは?

帰国してからオーストラリアでのリラックスした生活と日本でのいそがしい日常を比べ、悲しくなってしまうことが度々あります。ただ、オーストラリアにいた時は様々なサービスのゆるさにイライラしたり、「早く帰国したい!」と思っていたことも時々ありました。

なのでどっちもどっちなのは承知しています。また、オーストラリアに比べ、労働時間や内容に対しての賃金が日本はかなり低いと思ってしまいます。そんな緩やかな環境で3年以上暮らしていたので、自分自身のレベルアップという点では周囲の人よりも出遅れてしまったのではと不安になることもありました。(実際そうかもしれませんが、良い意味で肩の力が抜けて、帰国後も心のゆとりを大事にしながら日々の生活を送れていることも事実です。)

海外で就職を考えている方にアドバイスをお願いします

海外での暮らしは、カルチャーショックの連続で孤独を感じることもありました。でも思い返すと本当に貴重な時間で、今後の人生の大きな糧になると胸を張って言えます。

私は多くの日本人に一生のうちのほんの数年でも海外で働く経験をしてほしいなと思います。帰国後に見える日本の景色は全く違うものになっているでしょう。

留学やワーホリなしで行く場合、日本からの就職活動が大切になってくると思います。現地採用の場合はリファレンスチェックが必要な場合が多いので、渡航前に必ず用意しておくことをおすすめします。

海外企業、外資系企業、日系グローバル企業に強い転職エージェント

「海外勤務がある企業」「外資系企業」「日系グローバル企業」へ転職したい方の中には、どのようなステップで応募すればいいのか悩まれる方も多いと思います。直接、会社のオフィシャルサイトで採用情報を記載されている企業もたくさんありますが、外資系企業や海外勤務のあるグローバル企業へ転職される方の大半は、「転職エージェント」を利用して転職される方がほとんどです。外資系企業・海外勤務のある企業へ転職する際には、それに特化した転職エージェントがあります。

海外就職・グローバル案件・外資系の転職案件に強く、書類選考に必要な英文レジュメや英語面接などのサポートもしっかりあるので、今後、「海外勤務がある企業」「外資系企業」を目指す方は、登録しておさえておきたい転職エージェントになります。2〜3社に登録をしてセカンドオピニオンを持たれることをおすすめいたします。

Web面談可能、20代〜50代の外資系&グローバル転職のエンワールド

エンワールド

エンワールドは、多国籍企業と国際的な視点を持つグローバルな人材をつなぐ、日本でトップクラスの外資系・グローバル転職の人材紹介会社です。

現在は海外求人の取り扱いはないようですが、国内の有名外資系企業や日系グローバル企業の案件を保有しているので、将来的に海外勤務できる可能性があります

Web面談も可能で、相談は全て無料。20代〜50代の転職支援を積極的に行なっているので、転職初心者からハイクラス案件を求めている方におすすめです。

公式サイトはこちら



20代・30代の転職・グローバル・海外就職に強いランスタッド

ランスタッドは、1960年にオランダで創業された世界最大級の総合人材サービス会社です。世界39の国と地域に4,700以上の拠点を持ち、50年以上にわたり培ったノウハウと信頼のある転職エージェントです。

日本国内に136拠点あり、20代〜30代第二新卒の転職サポートに実績があります。グローバル企業、海外勤務、外資系企業の取り扱いも多数。相談は全て無料。ハイキャリアだけでなく、年収400万円〜の求人も多数。エージェント登録前に履歴書や職務経歴書などを用意して、エージェント登録後は履歴書の登録をすることで、迅速に案件を紹介してもらえるようにしておきましょう。

公式サイトはこちら



非公開求人数・成功実績No.1のリクルートエージェント

リクルートエージェントは、非公開求人数は業界最大級の約10万件。求人の90%は非公開求人 · 転職成功実績No.1 · 年収1000万以上の求人、外資系企業・海外就職・グローバル企業の案件も多数。

日本最大級の求人件数を誇る転職エージェントなので、まずは登録しておきたい転職エージェントです。相談は全て無料。

公式サイトはこちら



年収800万円以上のエグゼクティブ求人に強いリクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウトは、年収750万円以上の求人、エグゼクティブ求人・グローバル企業・外資系企業のハイクラス求人が豊富に揃うリクルートが運営するハイクラスの転職エージェントです。

求人は非公開のものが多く会員登録することで、専門のヘッドハンターからスカウトを受け取ることができます。基準として直近の年収650万円以上の方に限定されるため、敷居が高いのが特徴。相談は全て無料。

公式サイトはこちら



外資系アパレル・ラグジュアリーブランド求人に強いクリーデンス

アパレル求人・転職ならクリーデンス(CREDENCE)

クリーデンスは「DODA」が運営しているファッション専門の転職エージェント。外資アパレルブランドやラグジュアリーブランドに特化した案件も強いので、外資系のファッション業界を目指す方にはおすすめの転職エージェントです。

担当コンサルタントと企業ごとに合わせた面接サポートもあるので、外資ブランドを初めて目指す転職者にとって手厚いサポートです。相談は全て無料。

公式サイトはこちら



関連記事

  1. 海外取引の仕事を通して日本語教育への再燃!日本語教師としてインドネシアへ(30代男性・日本語教員)

  2. タイ現地採用の残業について|タイで働く現地採用体験ブログ vol.3

  3. 共同通信社を経てブラジルに移住、2年契約のはずが永住権を取得(50代女性・記者)

  4. 幼児教育に興味を持ち、カナダで保育士の資格を取得しその後、永住権も取得(40代女性・保育士)

  5. 外資系に転職したい20代が知っておくべきこと・20代の外資系求人に強い転職エージェント

  6. 【ニュージーランド海外就職体験談】持ち前の行動力で念願のカフェ勤務(20代女性・カフェスタッフ)

  7. 外資系企業を経て語学留学へ、その後アイルランドに移住(50代女性・金融系)

  8. 英語が話せなくても海外で働ける!日本語のみでもOK!語学力不問の求人とは?

  9. マレーシアの大学卒業後、マレーシア現地法人の留学エージェントに就職(20代女性・事務)

最近の記事

転職エージェント

  1. 「ランスタッド」は世界第2位のシェアを誇る海外就職や外資系転職に強い転職エージェ…
  2. ロバートウォルターズ「英語を活かした転職」で評判の転職エージェント
  3. 【Web面談も可能】20代〜50代の外資系転職やグローバル転職なら「エンワールド…
リクルートエージェント

転職エージェント

人気記事

PAGE TOP
転職エージェント無料登録はこちら
転職エージェント無料登録はこちら