JICAから語学学校に転職、そして語学留学を経てメキシコへ(30代女性・通訳)

※この記事はプロモーションを含みます。

海外就職を考えられている方にとって、すでに海外就職・海外移住された方の体験談は非常に貴重なものです。今回は、メキシコに海外就職された30代女性・通訳の方に、海外就職体験談を語っていただきました。

海外に渡航するまでの日本においての経歴(仕事、経験、学歴など)を教えてください

大学で4年間勉強し、在学中にアメリカのテキサスに語学留学しました。大学を卒業した後は国際協力機構JICAの受付で2年勤務していました。その後、スペインの大学付属語学学校でスペイン語を1年勉強し、卒業後は外国人留学生が日本語を学ぶ、日本語の語学学校の事務で2年半勤務しました。

そのあとまたスペイン語を勉強したくて、メキシコのケレタロへ行き1年間ケレタロの大学でスペイン語を勉強しました。その後、就職先を探し、今の日系企業にて通訳として勤務しています。

なぜ海外で働いてみたいと思いましたか?か?

海外で働くことは小さいころからの自分の夢でした。特に通訳として活躍したくて、それで大学は外国語大学へ進学し、留学もしました。まずは海外で働くにあたって、語学がどうしても必要になってくるので語学を勉強することはマストです。

ある程度語学力がついたころ、メキシコはメキシコ商工会議所というウェブサイトがあるので、そこに履歴書を登録すると、各企業の方が見てくれて、連絡を取ってくれます。そして連絡を頂き、面接し合格、今に至ります。

 海外での業務(業種・職種・仕事内容)と給与面や福利厚生などの満足度

自動車部品の工場で業務通訳をしています。日本人駐在員がいる部署で会議通訳や書類の翻訳を行っています。メキシコは日本よりも平均給料が少ないので、日本で勤務していた時よりかは稼げていません。

物価は同じくらいもしくは安いくらいなので、なんとか暮らせて行けてます。福利厚生は健康保険と高額医療保険に入っているので、そこはあまり日本と変わらないかなと思います。役職が付かないとどうしても給与は上がりにくいので、もっと給与アップしてほしいなと思っていますが、毎年上司の評価によって少しずつは上がるので特に文句はありません。



「海外で働きたいけど、何から始めればいいか分からない…」そんなあなたに。 海外勤務の支援実績が豊富な転職エージェントが、非公開求人や現地情報をもとに、国内の有名外資系企業や日系グローバル企業の案件から、将来的に海外勤務できる可能性が最適なキャリアプランをご提案します。

どのようなビザで滞在していましたか?ビザ取得の経緯や難易度

もともと現地の語学学校の学生をしていたので、学生ビザで始めは滞在していました。ネットでの登録と書類の準備を自分でしなければならなかったので結構大変でした。

またメキシコの移民局は窓口によっていうことが違うので、難易度は少し高めです。就職してからは、会社がビザの申請を手伝ってくれるので、学生ビザから就労ビザへの切り替えは自分自身では特にすることがないので簡単でした。就労4年目まで毎年移民局へ行かなければいけないのは少し面倒です。

海外で働いたメリットを教えて下さい

海外が好きな人は海外の文化に触れることが出来るのでとても興味深いと思います。私の場合はメキシコですが、メキシコ人は人懐っこくて新設な人が多いので居心地はいいと思います。

さらに日本みたいに定時になっても帰りにくいような雰囲気はないので、定時になったら残業で残る人以外はパッと帰る準備をして帰れるのでその点はすごくいいと思います。また、家族を大切にする文化なので、家族の調子が悪いときはお休みを頂けるから助かります。

海外で働いたデメリットを教えて下さい

治安が日本に比べて悪いことです。私が住んでいるところはメキシコでも治安が良いところにいますが、犯罪は結構起こっています。さらに交通マナーがめちゃくちゃ悪いです。

車を運転していても指示器を出す人は少なく、車間も短くとる人が多いし、車線変更を右左右左と変えながら運転する人、煽り運転をする人と多いので、かなり運転は怖いです。事故なんて日常茶飯事です。車がないと通勤が厳しいので運転はしますが、危険と隣り合わせです。

海外で就職を考えている方にアドバイスをお願いします

まずは自分が海外で働くことに向いているかどうか、ほかの文化を受け入れれるのかどうか、順応性はどうかをきちんと見るべきです。どんなに語学が話せても、スキルがあっても、その現地の食べ物や文化、人になれることが出来なければ地獄でしかないと思います。

まずは自分は海外でやっていけるのかどうかを見て判断したほうがいいと思います。郷に入っては郷に従えです。そして、入国に必要な書類系は前もって調べて、事前に準備をすることをお勧めします。

海外企業、外資系企業、日系グローバル企業に強い転職エージェント

「海外勤務がある企業」「外資系企業」「日系グローバル企業」へ転職したい方の中には、どのようなステップで応募すればいいのか悩まれる方も多いと思います。直接、会社のオフィシャルサイトで採用情報を記載されている企業もたくさんありますが、外資系企業や海外勤務のあるグローバル企業へ転職される方の大半は、「転職エージェント」を利用して転職される方がほとんどです。外資系企業・海外勤務のある企業へ転職する際には、それに特化した転職エージェントがあります。

海外就職・グローバル案件・外資系の転職案件に強く、書類選考に必要な英文レジュメや英語面接などのサポートもしっかりあるので、今後、「海外勤務がある企業」「外資系企業」を目指す方は、登録しておさえておきたい転職エージェントになります。2〜3社に登録をしてセカンドオピニオンを持たれることをおすすめいたします。

Web面談可能、20代〜50代の外資系&グローバル転職のエンワールド

エンワールド

エンワールドは、多国籍企業と国際的な視点を持つグローバルな人材をつなぐ、日本でトップクラスの外資系・グローバル転職の人材紹介会社です。

現在は海外求人の取り扱いはないようですが、国内の有名外資系企業や日系グローバル企業の案件を保有しているので、将来的に海外勤務できる可能性があります

Web面談も可能で、相談は全て無料。20代〜50代の転職支援を積極的に行なっているので、転職初心者からハイクラス案件を求めている方におすすめです。

公式サイトはこちら



20代・30代の転職・グローバル・海外就職に強いランスタッド

ランスタッドは、1960年にオランダで創業された世界最大級の総合人材サービス会社です。世界39の国と地域に4,700以上の拠点を持ち、50年以上にわたり培ったノウハウと信頼のある転職エージェントです。

日本国内に136拠点あり、20代〜30代第二新卒の転職サポートに実績があります。グローバル企業、海外勤務、外資系企業の取り扱いも多数。相談は全て無料。ハイキャリアだけでなく、年収400万円〜の求人も多数。エージェント登録前に履歴書や職務経歴書などを用意して、エージェント登録後は履歴書の登録をすることで、迅速に案件を紹介してもらえるようにしておきましょう。

公式サイトはこちら



非公開求人数・成功実績No.1のリクルートエージェント

リクルートエージェントは、非公開求人数は業界最大級の約10万件。求人の90%は非公開求人 · 転職成功実績No.1 · 年収1000万以上の求人、外資系企業・海外就職・グローバル企業の案件も多数。

日本最大級の求人件数を誇る転職エージェントなので、まずは登録しておきたい転職エージェントです。相談は全て無料。

公式サイトはこちら



年収800万円以上のエグゼクティブ求人に強いリクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウトは、年収750万円以上の求人、エグゼクティブ求人・グローバル企業・外資系企業のハイクラス求人が豊富に揃うリクルートが運営するハイクラスの転職エージェントです。

求人は非公開のものが多く会員登録することで、専門のヘッドハンターからスカウトを受け取ることができます。基準として直近の年収650万円以上の方に限定されるため、敷居が高いのが特徴。相談は全て無料。

公式サイトはこちら



外資系アパレル・ラグジュアリーブランド求人に強いクリーデンス

アパレル求人・転職ならクリーデンス(CREDENCE)

クリーデンスは「DODA」が運営しているファッション専門の転職エージェント。外資アパレルブランドやラグジュアリーブランドに特化した案件も強いので、外資系のファッション業界を目指す方にはおすすめの転職エージェントです。

担当コンサルタントと企業ごとに合わせた面接サポートもあるので、外資ブランドを初めて目指す転職者にとって手厚いサポートです。相談は全て無料。

公式サイトはこちら



関連記事

  1. 海外インターンシップ体験談!経験者10名の費用やインターン後の英語力や語学力は?

  2. 【ドイツ海外就職体験談】事務職から総合職を経て海外へ赴任(20代男性・製薬関連会社)

  3. 40歳を目前に日本語教師の資格を取得しアメリカへ(40代女性・日本語教師)

  4. 経営企画を経て駐在員としてインドネシア・ジャカルタへ(50代男性・経営企画)

  5. 英語が話せなくても海外で働ける!日本語のみでもOK!語学力不問の求人とは?

  6. 【韓国海外就職体験談】貿易事務に携わり、一から国際物流を学び転職(30代女性・物流業)

  7. 海外でよくある面接失敗体験談!こんなミスはありえない!?

  8. 韓国で日本語教師として海外就職へ!韓国で働く女性の海外就職体験談!

  9. 【シンガポール海外就職体験談】経理、総務のマネジメント社員として駐在員へ(30代女性・経理)

最近の記事

転職エージェント

  1. 「ランスタッド」は世界第2位のシェアを誇る海外就職や外資系転職に強い転職エージェ…
  2. 【Web面談も可能】20代〜50代の外資系転職やグローバル転職なら「エンワールド…
  3. 年収800万円以上のハイスペック・エグゼクティブ求人に強い転職エージェント「リク…
リクルートエージェント

転職エージェント

人気記事

PAGE TOP
転職エージェント無料登録はこちら
転職エージェント無料登録はこちら