レジュメとCV(Curriculum Vitae)(共に英文履歴書)の違いは何でしょうか?レジュメとCVの最初の違いはまずその長さで、何を記載するのか、それぞれ何に使われるのでしょうか?どちらも応募時に使用するものですが、レジュメとCVは似ているようでも少し性質が異なります。その違いをみていきましょう。
- 「エンワールド・ジャパン」(国内の外資系・グローバル案件多数)
- 「ランスタッド」(非公開求人も多数)
- 「リクルートエージェント」 (未経験OK・非公開案件多数)
Curriculum Vitaeとは?
レジュメのようにCVは、その人の経験やスキルをまとめたものです。一般的にはCVはレジュメより少なくとも数ページ長くなります。
CVはその人の学歴や教職歴、学位、研究、受賞歴、出版物、発表その他業績を含みます。そのため、CVはレジュメよりも長いものとなり、特に学歴に関して多くの情報を含むものになります。
CVのサマリーは履歴書のすべてを1~2ページに凝縮します。サマリーは、素早く簡潔にその人のスキルや資格などを表すものです。時として、大企業が大人数の募集を募る際には、1ページのみのCVサマリーを求められることもあります。
レジュメとは何でしょうか?
それでは、改めてレジュメとは何かをみていきましょう。レジュメとはあなたの受けた教育、職歴、資格、あるいは他の業績やスキルなどを記載します。また、任意の項目で職の志望動機や職歴のサマリーを記載することもあります。レジュメは求職時に求められる最も一般の書類です。
レジュメは可能な限り簡潔でなくてはなりません。
一般的にレジュメは1ページほどで、時に2ページなることがある程度です。レジュメでは内容を簡素化するために箇条書きにすることもよくあります。
レジュメには年代と職歴を記載するのにいくつかの書式があります。自分が応募する職に一番合った形式を選びましょう。
CV(Curriculum Vitae)を利用する際に
CVは、アメリカ以外のほとんどの国で利用されています。ヨーロッパ、中東、アフリカ、アジア諸国ではCVを提出することが求められます。
アメリカでも学究界や医療分野においてはレジュメよりもCVを利用することもあります。
またCVは国際的、学術的、教育、科学、医療あるいは研究職に応募の際など、あるいは奨励金、奨学金の申し込みにも利用されたりします。
CV(Curriculum Vitae)には何を記載すべきか
レジュメと同様、CVにもあなたの名前、連絡先、学歴、スキルや経験は記載しなければいけません。
その基本情報に加えて、あなたが応募しようとしていることに関連性のある研究や教職歴、出版物、奨励金や奨学金、職能団体や専門職資格、受賞歴なども含めるといいでしょう。
自分の経歴をまずリスト化することから初めて、分野別に整理しましょう。
CV(Curriculum Vitae)とレジュメを書くコツ
CVあるいはレジュメを作成するにあたり、どちらにも守るべきいくつかの有用なルールがあります。
応募する職に合ったレジュメやCV
これはレジュメを作る際に一番大切なことで、CVにも同じことが言えます。あなたの学歴、職歴、スキルを応募する特定業界、職に合わせて強調しましょう。
例えばCVにおいて、教育職に応募するのであれば、CVの最初の部分にあなたの教職歴を記載しましょう。レジュメでは、あなたの応募する仕事に直接関係のある教職歴のみを記載しましょう。
職務経歴書からレジュメやCVに必要なキーワードを入れてみてもよいでしょう。企業にとっては、あなたが理想な人材かどうかを判断する良い材料となります。あなたの資格と求めている仕事とのマッチングを行うことでより良い転職に繋がるはずです。
定形書式に沿って書く
レジュメやCVを作成するのにあたり、応募内容をよりわかりやすく明確にするためにも、テンプレートを参考にしてみるのも良いでしょう。企業側もあなたの能力や経験を迅速に確認することができます。
最終チェックが何よりも大事
CV、レジュメどちらを利用しようとも、書類は徹底的にチェックして編集することが必要です。
あなたが記載していることに一貫性があるかどうかを十分に確認しましょう。例えば、一つの職務経歴書に箇条書きの項目を利用したら、他のすべての職務記述書でも箇条書きにするなど、書式・文体なども揃えるようにしましょう。
レジュメをうまく仕上げるには?
あなたの目的にあった書式を選びましょう。希望している業種、経験、希望する職種などによってレジュメの書式を選択します。例えばchronological, functional, or combination.といった書式です。この書式については、下記を参考にしてみてください。
あなたのレジュメは、たくさんの応募者の中から、ふるいにかけられることになります。その審査を通過するためにも、採用担当者の目に留まるものでなければなりません。
レジュメ作成のヒントは、まずはフォーマットに沿った必要最低限のことをクリアした上で、今までの経験や専門知識を書類でアピールしなければいけません。
CV(Curriculum Vitae)をうまく仕上げるには?
どういう情報を記載するか、どのようなフォーマットで構成するかをまずは理解した上で作成していきましょう。CVのフォーマットやテンプレートは、あなたが最初にCVを作成するヒントとなります。ぜひ色々と活用してみましょう。
自分に合う適切な書式のものを選び、そして、あなたの志望する職種に合っているCVの書式であるかどうかも確認してください。フォーマット選びに迷っている場合は、転職エージェントを利用するなど、第3者のアドバイスを受けてみても良いでしょう。
外資系企業、海外就職、グローバル企業に強い転職エージェント
「外資系企業」「海外勤務がある企業」へ転職したい方の中には、どのようなステップで応募すればいいのか悩まれる方も多いと思います。直接、会社のオフィシャルサイトで採用情報を記載されている企業もたくさんありますが、外資系企業や海外勤務のあるグローバル企業へ転職される方の大半は、「転職エージェント」を利用して転職される方がほとんどです。外資系企業・海外勤務のある企業へ転職する際には、それに特化した転職エージェントがあります。
【PR】海外求人・海外勤務案件をチェック
上記のエージェントは外資系・海外就職・グローバル案件の転職案件に強く、サポートもしっかりあるので、今後、「外資系企業」を目指す方は、登録しておさえておきたい転職エージェントになります。できる限り、1社に限定してしまわずに、2〜3社に登録をしてセカンドオピニオンを持たれることをおすすめいたします。
Web面談可能、20代〜50代の外資系&グローバル転職のエンワールド
エンワールドは、多国籍企業と国際的な視点を持つグローバルな人材をつなぐ、日本でトップクラスの外資系・グローバル転職の人材紹介会社です。
現在は海外求人の取り扱いはないようですが、国内の有名外資系企業や日系グローバル企業の案件を保有しているので、将来的に海外勤務できる可能性があります。
Web面談も可能で、相談は全て無料。20代〜50代の転職支援を積極的に行なっているので、転職初心者からハイクラス案件を求めている方におすすめです。
20代・30代の転職・グローバル・海外就職に強いランスタッド
ランスタッドは、1960年にオランダで創業された世界最大級の総合人材サービス会社です。世界39の国と地域に4,700以上の拠点を持ち、50年以上にわたり培ったノウハウと信頼のある転職エージェントです。
日本国内に136拠点あり、20代〜30代第二新卒の転職サポートに実績があります。グローバル企業、海外勤務、外資系企業の取り扱いも多数。相談は全て無料。ハイキャリアだけでなく、年収400万円〜の求人も多数。エージェント登録前に履歴書や職務経歴書などを用意して、エージェント登録後は履歴書の登録をすることで、迅速に案件を紹介してもらえるようにしておきましょう。
非公開求人数・成功実績No.1のリクルートエージェント
リクルートエージェントは、非公開求人数は業界最大級の約10万件。求人の90%は非公開求人 · 転職成功実績No.1 · 年収1000万以上の求人、外資系企業・海外就職・グローバル企業の案件も多数。
日本最大級の求人件数を誇る転職エージェントなので、まずは登録しておきたい転職エージェントです。相談は全て無料。
外資系・日系グローバル企業での英語を活かした転職ならロバート・ウォルターズ
ロバート・ウォルターズは、日本では「グローバル人材」に特化した人材紹介会社。 「英語を活かせる求人」だけを紹介しており、コンサルタントは全員バイリンガルで、満足度93%を誇り、外資系ならではのスピード感をもって選考を進めることができます。
求人は公開求人だけでなく、外資系高収入非公開求人も数千件扱っており、面接アドバイスや履歴書の添削を各コンサルも行います。相談は全て無料。
年収800万円以上のエグゼクティブ求人に強いリクルートダイレクトスカウト
リクルートダイレクトスカウト は、年収800万円以上の求人、エグゼクティブ求人・グローバル企業・外資系企業のハイクラス求人が豊富に揃うリクルートが運営するハイクラスの転職エージェントです。
求人は非公開のものが多く会員登録することで、専門のヘッドハンターからスカウトを受け取ることができます。基準として直近の年収650万円以上の方に限定されるため、敷居が高いのが特徴。相談は全て無料。
外資系アパレル・ラグジュアリーブランド求人に強いクリーデンス
クリーデンス は「DODA」が運営しているファッション専門の転職エージェント。外資アパレルブランドやラグジュアリーブランドに特化した案件も強いので、外資系のファッション業界を目指す方にはおすすめの転職エージェントです。
担当コンサルタントと企業ごとに合わせた面接サポートもあるので、外資ブランドを初めて目指す転職者にとって手厚いサポートです。相談は全て無料。