看護師を辞めてカナダへ留学して接客業を経験(20代女性・接客業)

※この記事はプロモーションを含みます。

海外就職を考えられている方にとって、すでに海外就職・海外移住された方の体験談は非常に貴重なものです。今回は、カナダにある海外企業の現地採用で海外就職された経験のある20代女性(接客業)の方に、海外就職体験談を語っていただきました。

海外に渡航するまでの日本においての経歴(仕事、経験、学歴など)

専門学校にて看護師免許を取得後、都内の大学病院にて病棟看護師として3年間勤務しました。オーストラリア留学目的のため、病院を退職しましたが、コロナウイルスの影響にて留学が延期となり、コロナウイルス期間はコロナウイルス疫学調査院やワクチン接種業務に従事し、カナダの国境が開いたタイミングでカナダ留学を決意しました。

英語に関しては高校卒業、大学受験レベル程度でしたが、看護師として働いていた間に英会話スクールに通い英会話の練習をしていました。

なぜ海外で働いてみたいと思いましたか?

海外で働くことによって、違う国の文化や価値観、雰囲気などを肌で体感してみたかったからです。また、英語のスピーキング力を伸ばすには、実践練習がとても大切だと感じており、実際に海外で働きながら英語を使うことで、語学の向上につながると感じたからです。

海外で働くためには、まず情報収取が必要と思いました。日本から探す場合で、ワーホリ程度の一年間の海外経験でなく、長く働きたいと考えているのであれば、海外渡航のためのビザが必要になってくるため就労ビザを出してくれる会社を探す必要があります。もし現地で探すのであれば、現地に住む他の日本人がどのようなルートで就職するか積極的に情報収取が必要と感じました。

海外での業務と給与面や福利厚生などの満足度について

ローカルレストランのサーバー(接客業)に従事しました。カスタマイズができるレストランだったため、お客さんの要望を聞いてその通りに作っていき提供するという仕事内容でした。仕事内容は至って簡単で、接客しフードをお客さんと一緒に作り、お会計のヘルプをすることです。加えて使用する食材の下準備と清掃等を行っていました。

給与はカナダの最低時給であった約15ドルですが、加えてチップももらえるため、フルタイムで円に換算すると月に30-40万円程度稼いでいました。業務も全く辛くなく、スタッフも和気藹々としておりとても楽しい職場でした。



「海外で働きたいけど、何から始めればいいか分からない…」そんなあなたに。 海外勤務の支援実績が豊富な転職エージェントが、非公開求人や現地情報をもとに、国内の有名外資系企業や日系グローバル企業の案件から、将来的に海外勤務できる可能性が最適なキャリアプランをご提案します。

どのようなビザで滞在していましたか?ビザ取得の経緯や難易度

学生ビザで半年間、ワーキングホリデービザで一年間滞在していました。学生ビザは取得は難しくありませんが、カナダのワーキングホリデービザは抽選になります。その年や時期によって応募者の数も大きく変動し抽選に通る難易度が変化します。

また抽選も先着でないため申し込みしてから抽選に当たるまでの時期が人によって時期がバラバラであり、時間がかかることもあ理、そのため早め早めに計画して取得しなければならない点に注意が必要です。

海外で働いたメリットは?

私の働いていた職場は色々な国籍の人がいたため、色々な国の価値観を知ることができました。それによって、日本にいた時に比べて視野も広がり、自分の中で感じていた様々な事柄に関する固定概念が排除されたと感じました。

海外のの人がどういった働き方をしているか、将来のために今何を頑張っているかなども知ることが出来ましたが、同時に日本の給与の低さや待遇の不十分さも感じており、これから自分は日本の風潮に囚われずにどういう形で働いていくべきかを考えなければいけないと感じるようになれたことは良かったと思います。

海外で働いたデメリットは?

数年だけの海外留学は正直、強みになるかというとそうではありません。やはり帰国子女の方だったり英語をネイティブのように話すことができる人には劣るため、海外経験をしてみたいという思いでならいいと思いますが、英語を完璧に話すことができるようになりたいという目標だと挫折する可能性があると感じました。

また職種にもよりますが、一度退職して留学等を考えている人にとっては、日本に帰国時やはり再就職のしにくさも出てくると思うので、留学時から次のステップをどの方向に進むかしっかり考えながら海外へ行くことが大切だと思います。

海外で就職を考えている方にアドバイスをお願いします

日本で働く良さもありますが、海外で働く良さは自分が思っている以上にあると感じています。給与などの待遇面はもちろんですが、それ以上に価値観や日本で出会ったことのない様々な人との関わりができその違いや素晴らしさを肌で感じることができ、その分情報もたくさん入ってきます。

これは一度きりの人生の中でとても有意義で、貴重な経験になると思います。色々な壁にぶつかることがあると思いますが、自分の掲げた目標に向かって諦めず頑張ってほしいと感じます。

海外企業、外資系企業、日系グローバル企業に強い転職エージェント

「海外勤務がある企業」「外資系企業」「日系グローバル企業」へ転職したい方の中には、どのようなステップで応募すればいいのか悩まれる方も多いと思います。直接、会社のオフィシャルサイトで採用情報を記載されている企業もたくさんありますが、外資系企業や海外勤務のあるグローバル企業へ転職される方の大半は、「転職エージェント」を利用して転職される方がほとんどです。外資系企業・海外勤務のある企業へ転職する際には、それに特化した転職エージェントがあります。

海外就職・グローバル案件・外資系の転職案件に強く、書類選考に必要な英文レジュメや英語面接などのサポートもしっかりあるので、今後、「海外勤務がある企業」「外資系企業」を目指す方は、登録しておさえておきたい転職エージェントになります。2〜3社に登録をしてセカンドオピニオンを持たれることをおすすめいたします。

Web面談可能、20代〜50代の外資系&グローバル転職のエンワールド

エンワールド

エンワールドは、多国籍企業と国際的な視点を持つグローバルな人材をつなぐ、日本でトップクラスの外資系・グローバル転職の人材紹介会社です。

現在は海外求人の取り扱いはないようですが、国内の有名外資系企業や日系グローバル企業の案件を保有しているので、将来的に海外勤務できる可能性があります

Web面談も可能で、相談は全て無料。20代〜50代の転職支援を積極的に行なっているので、転職初心者からハイクラス案件を求めている方におすすめです。

公式サイトはこちら



20代・30代の転職・グローバル・海外就職に強いランスタッド

ランスタッドは、1960年にオランダで創業された世界最大級の総合人材サービス会社です。世界39の国と地域に4,700以上の拠点を持ち、50年以上にわたり培ったノウハウと信頼のある転職エージェントです。

日本国内に136拠点あり、20代〜30代第二新卒の転職サポートに実績があります。グローバル企業、海外勤務、外資系企業の取り扱いも多数。相談は全て無料。ハイキャリアだけでなく、年収400万円〜の求人も多数。エージェント登録前に履歴書や職務経歴書などを用意して、エージェント登録後は履歴書の登録をすることで、迅速に案件を紹介してもらえるようにしておきましょう。

公式サイトはこちら



非公開求人数・成功実績No.1のリクルートエージェント

リクルートエージェントは、非公開求人数は業界最大級の約10万件。求人の90%は非公開求人 · 転職成功実績No.1 · 年収1000万以上の求人、外資系企業・海外就職・グローバル企業の案件も多数。

日本最大級の求人件数を誇る転職エージェントなので、まずは登録しておきたい転職エージェントです。相談は全て無料。

公式サイトはこちら



年収800万円以上のエグゼクティブ求人に強いリクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウトは、年収750万円以上の求人、エグゼクティブ求人・グローバル企業・外資系企業のハイクラス求人が豊富に揃うリクルートが運営するハイクラスの転職エージェントです。

求人は非公開のものが多く会員登録することで、専門のヘッドハンターからスカウトを受け取ることができます。基準として直近の年収650万円以上の方に限定されるため、敷居が高いのが特徴。相談は全て無料。

公式サイトはこちら



外資系アパレル・ラグジュアリーブランド求人に強いクリーデンス

アパレル求人・転職ならクリーデンス(CREDENCE)

クリーデンスは「DODA」が運営しているファッション専門の転職エージェント。外資アパレルブランドやラグジュアリーブランドに特化した案件も強いので、外資系のファッション業界を目指す方にはおすすめの転職エージェントです。

担当コンサルタントと企業ごとに合わせた面接サポートもあるので、外資ブランドを初めて目指す転職者にとって手厚いサポートです。相談は全て無料。

公式サイトはこちら



関連記事

  1. コロナ渦を活かし韓国へ来たものの…韓国のブラック企業で働いた教訓とは?(20代女性・日本語教師)

  2. ボランティアでボリビアへ、その後オンライン日本語講師に(30代女性・日本語講師)

  3. 日本の外資系ホテルに勤務後、オーストラリアの系列ホテルへ転職(30代女性・ホテル勤務)

  4. 婚約者と一緒にベトナムへ移住、移住前に日本語教師の資格を取得(20代女性・日本語教師)

  5. ライフワークバランスを求めてフランス留学後に現地就職(20代女性・販売)

  6. 事務職としてアメリカ・ニューヨークの日系企業の現地採用へ(40代女性・事務職)

  7. 韓国での海外就職のメリットとデメリット!韓国就職体験者が本音で語る現実とは?

  8. 海外駐在や海外赴任のチャンスを掴むには?語学力以外に求められる能力とは?

  9. 【インドネシア海外就職体験談】グローバルに通用する人材になるために(40代男性・エンジニア)

最近の記事

転職エージェント

  1. 「外資系企業」「日系グローバル企業」など語学力を活かす転職ならアージスジャパン
  2. 【Web面談も可能】20代〜50代の外資系転職やグローバル転職なら「エンワールド…
  3. 年収800万円以上のハイスペック・エグゼクティブ求人に強い転職エージェント「リク…
リクルートエージェント

転職エージェント

人気記事

PAGE TOP
転職エージェント無料登録はこちら
転職エージェント無料登録はこちら