中国ビジネスに憧れ大手企業で26歳にして駐在員抜擢で中国へ(40代男性・営業)

※この記事はプロモーションを含みます。

海外就職を考えられている方にとって、すでに海外就職・海外移住された方の体験談は非常に貴重なものです。今回は、中国・北京の日系企業の駐在員採用として、海外就職された経験のある40代男性(営業)の方に、海外就職体験談を語っていただきました。

海外に渡航するまでの日本においての経歴(仕事、経験、学歴など)を教えてください

大学で第二外国語を中国語選択していたのと、社会人になってからも週末に家庭教師をつけていたので、日常会話くらいの中国語は身に着けていました。

会社も中国進出している大手企業ばかりを受け、中国でビジネス拡大に貢献したいとアピールし、内定をいただきました。入社後は中国へ行ける最短ルートであると判断し、営業職を希望し3年間営業マシーンと化しました。4年目に海外プロジェクト公募があり、得意の中国語と営業経験を活かしたいと応募し、26歳の若さで選抜されました。

なぜ海外で働いてみたいと思いましたか?

入社前から経済発展著しい中国での生活、中国ビジネスに憧れていたので、就職活動時に中国に進出している企業を調べてエントリーしました。面接でもそれをアピールし内定を勝ち取り、入社後も中国ビジネスに参画したいとアピールし続け、海外プロジェクトメンバーの公募にエントリーし、最年少メンバーとして選ばれました。

正直、これで選ばれなければ転職も辞さない覚悟でしたし、インターネットで中国各都市について、生活水準などを調べたり、日本にいる中国人にインタビューするなど、積極的に情報収集をしていました。

海外での業務(業種・職種・仕事内容)と給与面や福利厚生などの満足度について教えて下さい。

仕事内容については責任ある仕事を任され大変やりがいを感じていました。一通りの研修を終えると、26歳にして営業部門のリーダーになり、いきなり100人の部下を持つことになりました。プレッシャーもありましたが、若くしてプレイングマネジャーとして働けたこと、大変貴重なキャリア形成となりました。

給与面も海外手当が加算され、日本にいた時の倍の手取り、住居も会社負担で手配いただけましたし、
物価も安かったので6年間で相当貯金もできました。



「海外で働きたいけど、何から始めればいいか分からない…」そんなあなたに。 海外勤務の支援実績が豊富な転職エージェントが、非公開求人や現地情報をもとに、国内の有名外資系企業や日系グローバル企業の案件から、将来的に海外勤務できる可能性が最適なキャリアプランをご提案します。

どのようなビザで滞在していましたか?

就労ビザです。当時は日本でマルチ(M)ビザを取得し、期間内に現地で就労(Z)ビザに切り替える方法でした。コロナを境にビザ申請のプロセスが変わり、取得に相当の時間と手間を要すると聞きましたが、当初は外国人ウェルカムモードだったため、知り合いの駐在員の中には、15日間のノービザ滞在中にビザ申請し、就労ビザを取得した方もいらっしゃいました。

海外で働いたメリットは?

日本では味わえないダイナミックな市場の変化と、責任のより大きなプロジェクトを任されることでしょうか。駐在の場合、3年から5年の期間と決まっている方が大半でしたが、私は6年にわたり中国市場を開拓する営業責任者を任されました。

帰国後はマネージャーから再度マネジメントされる立場になり、やりがいを失った浦島太郎のようになってしまい転職。帰国後半年で転職できたのも、海外でのキャリアとそこで磨いた語学力と経営視点を高く評価されたからだと考えます。

海外で働いたデメリットは?

慣れない異文化の環境下で、日々見えないストレスと闘っていることで気疲れするのがデメリットです。
日本の商習慣(挨拶、朝礼、報連相など)が全く浸透していないため、日系企業でありながら現地の人と働き、共に行動するのはそれなりのストレスがかかります。

ある程度言葉がわかってきても考え方や育ってきた背景が違う異文化コミュニケーションは、常に意識していないと大きな失敗をし、職場で肩身の狭い思いをすることになります。

海外で就職を考えている方にアドバイスをお願いします

言葉だけできても異文化コミュニケーションができないと本当に腹を割って話をすることができませんし、相手にされることすらないケースもあります。そのため、職場で肩身の狭い思いをし、結果メンタルをやられて帰国せざるをえない、なんて方も数多くいます。

海外だからと肩ひじを張りすぎる必要はありませんが、現地のスタッフや取引先はあなたの一挙手一投足を見ています。その意識があれば、あなたの能力を最大限に発揮できるはずです

海外企業、外資系企業、日系グローバル企業に強い転職エージェント

「海外勤務がある企業」「外資系企業」「日系グローバル企業」へ転職したい方の中には、どのようなステップで応募すればいいのか悩まれる方も多いと思います。直接、会社のオフィシャルサイトで採用情報を記載されている企業もたくさんありますが、外資系企業や海外勤務のあるグローバル企業へ転職される方の大半は、「転職エージェント」を利用して転職される方がほとんどです。外資系企業・海外勤務のある企業へ転職する際には、それに特化した転職エージェントがあります。

海外就職・グローバル案件・外資系の転職案件に強く、書類選考に必要な英文レジュメや英語面接などのサポートもしっかりあるので、今後、「海外勤務がある企業」「外資系企業」を目指す方は、登録しておさえておきたい転職エージェントになります。2〜3社に登録をしてセカンドオピニオンを持たれることをおすすめいたします。

Web面談可能、20代〜50代の外資系&グローバル転職のエンワールド

エンワールド

エンワールドは、多国籍企業と国際的な視点を持つグローバルな人材をつなぐ、日本でトップクラスの外資系・グローバル転職の人材紹介会社です。

現在は海外求人の取り扱いはないようですが、国内の有名外資系企業や日系グローバル企業の案件を保有しているので、将来的に海外勤務できる可能性があります

Web面談も可能で、相談は全て無料。20代〜50代の転職支援を積極的に行なっているので、転職初心者からハイクラス案件を求めている方におすすめです。

公式サイトはこちら



20代・30代の転職・グローバル・海外就職に強いランスタッド

ランスタッドは、1960年にオランダで創業された世界最大級の総合人材サービス会社です。世界39の国と地域に4,700以上の拠点を持ち、50年以上にわたり培ったノウハウと信頼のある転職エージェントです。

日本国内に136拠点あり、20代〜30代第二新卒の転職サポートに実績があります。グローバル企業、海外勤務、外資系企業の取り扱いも多数。相談は全て無料。ハイキャリアだけでなく、年収400万円〜の求人も多数。エージェント登録前に履歴書や職務経歴書などを用意して、エージェント登録後は履歴書の登録をすることで、迅速に案件を紹介してもらえるようにしておきましょう。

公式サイトはこちら



非公開求人数・成功実績No.1のリクルートエージェント

リクルートエージェントは、非公開求人数は業界最大級の約10万件。求人の90%は非公開求人 · 転職成功実績No.1 · 年収1000万以上の求人、外資系企業・海外就職・グローバル企業の案件も多数。

日本最大級の求人件数を誇る転職エージェントなので、まずは登録しておきたい転職エージェントです。相談は全て無料。

公式サイトはこちら



年収800万円以上のエグゼクティブ求人に強いリクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウトは、年収750万円以上の求人、エグゼクティブ求人・グローバル企業・外資系企業のハイクラス求人が豊富に揃うリクルートが運営するハイクラスの転職エージェントです。

求人は非公開のものが多く会員登録することで、専門のヘッドハンターからスカウトを受け取ることができます。基準として直近の年収650万円以上の方に限定されるため、敷居が高いのが特徴。相談は全て無料。

公式サイトはこちら



外資系アパレル・ラグジュアリーブランド求人に強いクリーデンス

アパレル求人・転職ならクリーデンス(CREDENCE)

クリーデンスは「DODA」が運営しているファッション専門の転職エージェント。外資アパレルブランドやラグジュアリーブランドに特化した案件も強いので、外資系のファッション業界を目指す方にはおすすめの転職エージェントです。

担当コンサルタントと企業ごとに合わせた面接サポートもあるので、外資ブランドを初めて目指す転職者にとって手厚いサポートです。相談は全て無料。

公式サイトはこちら



関連記事

  1. 未経験からタイの現地採用で海外就職!タイでの求人探しや面接体験談!

  2. タイの現地採用で失敗したと感じた事|タイで働く現地採用体験ブログ vol.5

  3. 海外で働くには英語が話せないとダメ?海外就職経験者の職業と語学力アンケート

  4. 【中国・深セン海外就職体験談】大学中退後、留学を経て広東省で就職(40代男性・メーカー営業)

  5. ボランティアでボリビアへ、その後オンライン日本語講師に(30代女性・日本語講師)

  6. 理学療法士を辞めて、イギリスでバリスタの道へ(30代女性・カフェ勤務)

  7. 社会人経験を経て、日本語教師の資格を取得しタイへ移住(40代女性・日本語教師)

  8. 海外就職のきっかけは?フリーランスからインドネシアの現地社員になった体験談(30代男性・事務)

  9. 【シンガポール海外就職体験談】転職活動で海外赴任のジョブオファー(20代男性・マーケティング)

最近の記事

転職エージェント

  1. 年収800万円以上のハイスペック・エグゼクティブ求人に強い転職エージェント「リク…
  2. 「外資系企業」「日系グローバル企業」など語学力を活かす転職ならアージスジャパン
  3. 「ランスタッド」は世界第2位のシェアを誇る海外就職や外資系転職に強い転職エージェ…
リクルートエージェント

転職エージェント

人気記事

PAGE TOP
海外勤務を目指すなら無料登録
海外勤務を目指すなら無料登録