アメリカ駐在経験はキャリア形成や転職においてパワーを発揮(40代男性・海外営業)

※この記事はプロモーションを含みます。

海外就職を考えられている方にとって、すでに海外就職・海外移住された方の体験談は非常に貴重なものです。今回は、アメリカにある日系企業の駐在員採用で海外就職された経験のある40代男性(海外営業)の方に、海外就職体験談を語っていただきました。

海外に渡航するまでの日本においての経歴(仕事、経験、学歴など)

新入社員で別の会社に入社し、そこで海外系のキャリアを10年積みました。海外営業がメインで頻繁に海外出張をしていました。海外駐在の可能性がかなり低いことがわかり、海外駐在の可能性の高い会社、海外駐在員を探している会社を探し、転職しました。

海外駐在前提のポジションでした。転職してから2年間は国内で基本的なことを学び、晴れて希望であった海外駐在を実現することができました。学歴は大学卒で経済学部です。帰国子女です。

なぜ海外で働いてみたいと思いましたか?

私自身が父の仕事でアメリカで幼少期を過ごしたことが大きいです。また、祖母がアメリカ人ということもあり、将来アメリカに住み、そして働くという姿は幼少期から描いていました。

英語ができるということだけではなかなか海外駐在はできないため、日本から海外系の仕事の実績を積み、この人材であれば海外に置いた方が会社としても効率が良いと思わせることに尽力しました。実際に営業記録を打ち立てたり、TOIECを980点取りました。

海外での業務と給与面や福利厚生などの満足度について

駐在員は基本なんでも仕事が降り掛かってきます。営業、アドミニストレーション、予算管理、商品企画、人事など多岐にわたります。その分、勤務時間はかなり長く、日本であの残業時間は労働基準法に引っ掛かると思うレベルです。

給与・福利厚生についてはかなり手厚いです。日本とアメリカ両方で給料が出ました。倍ではありませんが、生活で苦労することはありませんでした。福利厚生も家賃は会社が持ってくれましたのでかなり充実してました。



「海外で働きたいけど、何から始めればいいか分からない…」そんなあなたに。 海外勤務の支援実績が豊富な転職エージェントが、非公開求人や現地情報をもとに、国内の有名外資系企業や日系グローバル企業の案件から、将来的に海外勤務できる可能性が最適なキャリアプランをご提案します。

どのようなビザで滞在していましたか?ビザ取得の経緯や難易度

Eビザ(管理職ビザ?)で滞在していました。ビザは会社が全て手配してくれましたので、特に苦労した覚えはありません。会社が申請し、日本の米国大使館に行き、簡単な面接を行えば大体ビザを取得できると思います。

Lビザで駐在される方もいるようですが、Lビザは期間が短く、ビザ更新がやや面倒なので、長期にわたって駐在するのあればEビザの方が良いです。

海外で働いたメリットは?

まず最初に挙げられるのが収入が増えます。昔は駐在すると家が建つと言っていましたが、残念ながらその時代は終わったと思います。しかし、貯蓄は可能ですし、駐在員は忙しすぎてお金を使う暇がありませんでした。

次にあげられるのはキャリアアップです。履歴書が厚くなります。帰国後、同じ会社に勤めることも多いと思いますが、転職市場に履歴書を出せば確実にオファーがあると思います。海外駐在経験はキャリア形成でかなりパワーがあると思います。

海外で働いたデメリットは?

帰国時は苦労します。日本の働き方と海外の働き方は違いますし、物事へのアプローチ方法も異なります。日本はとにかく組織、風習、慣例主義で新しいことをできない環境です。個人での勝負や価値観はあまり認められません。一方で海外(私の場合はアメリカ)は自己主張としないと仕事になりません。

そのギャップには苦しみました。プレイベートでは子供の教育があげられます。英語をアメリカで習得できることは大きな財産ですが、日本の学校へのアジャストや国語力は課題になりがちです。

海外で就職を考えている方にアドバイスをお願いします

海外で働きたいという漠然とした考え方では海外勤務は難しいと思います。英語が話せるという方は多くいますが、しっかりとアメリカの文化(働き方や人との接し方、共通の話題など)を理解し、意思疎通を図れる人、外国人(日本人)と思われない人は見たことがありません。

海外で働くには努力による準備、スキルアップが必要ですし、具体的に何がやりたい、そして何が「できる」ことを明確にしないとチャンスはそれほどないと思いますし、現地に行ってから苦労します。

海外企業、外資系企業、日系グローバル企業に強い転職エージェント

「海外勤務がある企業」「外資系企業」「日系グローバル企業」へ転職したい方の中には、どのようなステップで応募すればいいのか悩まれる方も多いと思います。直接、会社のオフィシャルサイトで採用情報を記載されている企業もたくさんありますが、外資系企業や海外勤務のあるグローバル企業へ転職される方の大半は、「転職エージェント」を利用して転職される方がほとんどです。外資系企業・海外勤務のある企業へ転職する際には、それに特化した転職エージェントがあります。

海外就職・グローバル案件・外資系の転職案件に強く、書類選考に必要な英文レジュメや英語面接などのサポートもしっかりあるので、今後、「海外勤務がある企業」「外資系企業」を目指す方は、登録しておさえておきたい転職エージェントになります。2〜3社に登録をしてセカンドオピニオンを持たれることをおすすめいたします。

Web面談可能、20代〜50代の外資系&グローバル転職のエンワールド

エンワールド

エンワールドは、多国籍企業と国際的な視点を持つグローバルな人材をつなぐ、日本でトップクラスの外資系・グローバル転職の人材紹介会社です。

現在は海外求人の取り扱いはないようですが、国内の有名外資系企業や日系グローバル企業の案件を保有しているので、将来的に海外勤務できる可能性があります

Web面談も可能で、相談は全て無料。20代〜50代の転職支援を積極的に行なっているので、転職初心者からハイクラス案件を求めている方におすすめです。

公式サイトはこちら



20代・30代の転職・グローバル・海外就職に強いランスタッド

ランスタッドは、1960年にオランダで創業された世界最大級の総合人材サービス会社です。世界39の国と地域に4,700以上の拠点を持ち、50年以上にわたり培ったノウハウと信頼のある転職エージェントです。

日本国内に136拠点あり、20代〜30代第二新卒の転職サポートに実績があります。グローバル企業、海外勤務、外資系企業の取り扱いも多数。相談は全て無料。ハイキャリアだけでなく、年収400万円〜の求人も多数。エージェント登録前に履歴書や職務経歴書などを用意して、エージェント登録後は履歴書の登録をすることで、迅速に案件を紹介してもらえるようにしておきましょう。

公式サイトはこちら



非公開求人数・成功実績No.1のリクルートエージェント

リクルートエージェントは、非公開求人数は業界最大級の約10万件。求人の90%は非公開求人 · 転職成功実績No.1 · 年収1000万以上の求人、外資系企業・海外就職・グローバル企業の案件も多数。

日本最大級の求人件数を誇る転職エージェントなので、まずは登録しておきたい転職エージェントです。相談は全て無料。

公式サイトはこちら



年収800万円以上のエグゼクティブ求人に強いリクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウトは、年収750万円以上の求人、エグゼクティブ求人・グローバル企業・外資系企業のハイクラス求人が豊富に揃うリクルートが運営するハイクラスの転職エージェントです。

求人は非公開のものが多く会員登録することで、専門のヘッドハンターからスカウトを受け取ることができます。基準として直近の年収650万円以上の方に限定されるため、敷居が高いのが特徴。相談は全て無料。

公式サイトはこちら



外資系アパレル・ラグジュアリーブランド求人に強いクリーデンス

アパレル求人・転職ならクリーデンス(CREDENCE)

クリーデンスは「DODA」が運営しているファッション専門の転職エージェント。外資アパレルブランドやラグジュアリーブランドに特化した案件も強いので、外資系のファッション業界を目指す方にはおすすめの転職エージェントです。

担当コンサルタントと企業ごとに合わせた面接サポートもあるので、外資ブランドを初めて目指す転職者にとって手厚いサポートです。相談は全て無料。

公式サイトはこちら



関連記事

  1. 【マレーシア海外就職体験談】証券会社退職から社会人大学卒業を経て移住(30代女性・旅行業)

  2. グルーバルな環境で働きたい!アメリカの大学卒業後、ニューヨークの旅行会社へ(30代女性・法人営業)

  3. 【韓国・ソウル海外就職体験談】高校卒業後に韓国留学、日本語教師の道へ(30代女性・日本語教師)

  4. アメリカ赴任で見えた「働く」の本質——日系商社マンが語る海外勤務のリアル

  5. 海外で働く人が増ている?経験者が語る海外勤務・海外就職をするメリットや理由

  6. 外資系メーカーの仕事とは?年収1200万円のキャリア女性のアドバイス

  7. 婚期を逃しても海外駐在を選んだ理由とは?ベルギー駐在で気づいたワークライフバランス

  8. 専門学校から大学へ編入、アメリカの日系企業で営業事務として現地採用(40代女性・営業事務)

  9. ボランティアでボリビアへ、その後オンライン日本語講師に(30代女性・日本語講師)

最近の記事

転職エージェント

  1. 「外資系企業」「日系グローバル企業」など語学力を活かす転職ならアージスジャパン
  2. 年収800万円以上のハイスペック・エグゼクティブ求人に強い転職エージェント「リク…
  3. 「ランスタッド」は世界第2位のシェアを誇る海外就職や外資系転職に強い転職エージェ…
リクルートエージェント

転職エージェント

人気記事

PAGE TOP
転職エージェント無料登録はこちら
転職エージェント無料登録はこちら