外資系企業を経てオランダへ結婚移住、日系企業で転職(30代女性・経理総務)

※この記事はプロモーションを含みます。

海外就職を考えられている方にとって、すでに海外就職・海外移住された方の体験談は非常に貴重なものです。今回は、オランダ・アムステルダムに海外就職された経験のある20代女性(総務・経理)の方に、海外就職体験談を語っていただきました。

海外に渡航するまでの日本においての経歴(仕事、経験、学歴など)を教えてください

日本で大学を卒業後、カナダで修士課程に進学しました。留学を終えた後、帰国し10年間外資系企業で勤務しました。その間、ざまざまな資格取得にチャレンジし、数回の転職をしましたが、職場環境や労働パターンから体調を崩し入院した経験があります。

2011年の関東での大地震をきっかけに人生を見直しました。そして結婚を機に、オランダで生活、転職。現在オランダ在住12年目で転職回数4回を経て現職につきました。語学力および職務経験によりさらにヨーロッパ言語を習得中という多忙な毎日を送っています。

海外就職のきっかけと、海外での仕事内容を教えて下さい。

日本では外資系企業でやりがいのある業務を担当していましたが、仕事とプライベートの両立がうまくいかず、体調を崩したことをきっかけにキャリアについて考え始めました。

2011年の大地震を機に、長年お付き合いをしていたパートナーを結婚をし、オランダ移住を決めました。オランダには数々の日系企業が欧州本社を構えており、英語で遂行できる業務が多くあったので、今までの経験を活かした職務で転職をしました。規模が小さいオフィスなので事務作業から経理や総務など幅広く担当しています。

どのようなビザで滞在していましたか?ビザ取得の経緯や難易度は?

配偶者ビザを取得、何年かおきに更新していました。オランダ語の基本授業に参加する条件があり、仕事の合間を塗ってビザ取得の規定に従い終了書を取得しました。

並行して仕事があったこともビザ取得には有利だったようです。役所の書類はオランダ語だったのでパートナーの手助けもあり、5年後は永住権を取得した経緯があります。



「海外で働きたいけど、何から始めればいいか分からない…」そんなあなたに。 海外勤務の支援実績が豊富な転職エージェントが、非公開求人や現地情報をもとに、国内の有名外資系企業や日系グローバル企業の案件から、将来的に海外勤務できる可能性が最適なキャリアプランをご提案します。

渡航先での1ヶ月の生活費(家賃・光熱費・食費・生活費・貯金など) を教えてください

オランダは国土が低地で居住できる地域が限られているため、家賃相場はとても高いです。車の所有率も低く、ガゾリン代や車の税金はかなり生活を圧迫します。

家賃は2DLで2500ユーロ(約30万円)、光熱費130ユーロ(15000円くらい)、食費340ユーロ(40000円くらい)、生活費は50ユーロ(6000円くらい)になります。貯金は収入からそれらを引いたごくわずな金額を積み立てるか、保険に加入することが一般的です。

海外就職・海外移住して大変だったことを教えてください

健康管理は自己責任なので定期的な健康診断などありません。歯医者は年に一回検診に行くことが推奨されていますが、こちらも義務ではありません。

比較的どこでも英語が通じるので、ある程度英語力があれば日常生活には困りませんが、長期や永住目的であればオランダ語の取得が必須です。公共交通機関は便利に整備されていますが、車の所持率より自転車を利用する国民が大半なので公道のルールや罰金制度を把握している必要があります。

海外で働いて良かったと思うことを教えてください

ヨーロッパで英語だけでキャリアを積もうを思うとオランダは最適です。短期以外で生活を落ち着かせようとするとある程度の労働者の保護があるので、やり甲斐を感じられる制度が整っています。

同僚も国際色豊かなので、日本とは違った職場環境や習慣に驚くことはありますが、プライベートを充実させることも推奨されているので充実感が得られます。生活費が高い分、お給料も高い職種があるので専門性のある仕事や経歴がある人にとってはチャレンジしやすいです。

海外で就職を考えている方にアドバイスをお願いします

外国語はある程度重要ですが、ビジネスにおける日本語も大変重要です。海外だからといって日本語を疎かにしてはいけないと常日頃か気をつけています。英語はもはや必須というか当たり前なので、細かいニュアンスや専門的な業務を遂行する上で不可欠です。

それに加え、柔軟性や海外生活での適応能力も日々生活する上で欠かせません。単身や誰かと海外移住、転職を考えている方には人生をどう生きたいかについても考慮し決めていただきたいです。

海外企業、外資系企業、日系グローバル企業に強い転職エージェント

「海外勤務がある企業」「外資系企業」「日系グローバル企業」へ転職したい方の中には、どのようなステップで応募すればいいのか悩まれる方も多いと思います。直接、会社のオフィシャルサイトで採用情報を記載されている企業もたくさんありますが、外資系企業や海外勤務のあるグローバル企業へ転職される方の大半は、「転職エージェント」を利用して転職される方がほとんどです。外資系企業・海外勤務のある企業へ転職する際には、それに特化した転職エージェントがあります。

海外就職・グローバル案件・外資系の転職案件に強く、書類選考に必要な英文レジュメや英語面接などのサポートもしっかりあるので、今後、「海外勤務がある企業」「外資系企業」を目指す方は、登録しておさえておきたい転職エージェントになります。2〜3社に登録をしてセカンドオピニオンを持たれることをおすすめいたします。

Web面談可能、20代〜50代の外資系&グローバル転職のエンワールド

エンワールド

エンワールドは、多国籍企業と国際的な視点を持つグローバルな人材をつなぐ、日本でトップクラスの外資系・グローバル転職の人材紹介会社です。

現在は海外求人の取り扱いはないようですが、国内の有名外資系企業や日系グローバル企業の案件を保有しているので、将来的に海外勤務できる可能性があります

Web面談も可能で、相談は全て無料。20代〜50代の転職支援を積極的に行なっているので、転職初心者からハイクラス案件を求めている方におすすめです。

公式サイトはこちら



20代・30代の転職・グローバル・海外就職に強いランスタッド

ランスタッドは、1960年にオランダで創業された世界最大級の総合人材サービス会社です。世界39の国と地域に4,700以上の拠点を持ち、50年以上にわたり培ったノウハウと信頼のある転職エージェントです。

日本国内に136拠点あり、20代〜30代第二新卒の転職サポートに実績があります。グローバル企業、海外勤務、外資系企業の取り扱いも多数。相談は全て無料。ハイキャリアだけでなく、年収400万円〜の求人も多数。エージェント登録前に履歴書や職務経歴書などを用意して、エージェント登録後は履歴書の登録をすることで、迅速に案件を紹介してもらえるようにしておきましょう。

公式サイトはこちら



非公開求人数・成功実績No.1のリクルートエージェント

リクルートエージェントは、非公開求人数は業界最大級の約10万件。求人の90%は非公開求人 · 転職成功実績No.1 · 年収1000万以上の求人、外資系企業・海外就職・グローバル企業の案件も多数。

日本最大級の求人件数を誇る転職エージェントなので、まずは登録しておきたい転職エージェントです。相談は全て無料。

公式サイトはこちら



年収800万円以上のエグゼクティブ求人に強いリクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウトは、年収750万円以上の求人、エグゼクティブ求人・グローバル企業・外資系企業のハイクラス求人が豊富に揃うリクルートが運営するハイクラスの転職エージェントです。

求人は非公開のものが多く会員登録することで、専門のヘッドハンターからスカウトを受け取ることができます。基準として直近の年収650万円以上の方に限定されるため、敷居が高いのが特徴。相談は全て無料。

公式サイトはこちら



外資系アパレル・ラグジュアリーブランド求人に強いクリーデンス

アパレル求人・転職ならクリーデンス(CREDENCE)

クリーデンスは「DODA」が運営しているファッション専門の転職エージェント。外資アパレルブランドやラグジュアリーブランドに特化した案件も強いので、外資系のファッション業界を目指す方にはおすすめの転職エージェントです。

担当コンサルタントと企業ごとに合わせた面接サポートもあるので、外資ブランドを初めて目指す転職者にとって手厚いサポートです。相談は全て無料。

公式サイトはこちら



関連記事

  1. 海外就職しやすいおすすめ職種12選!日本人が海外で働く方法とは?

  2. 海外出張で興味が湧き、社内の海外駐在の公募に応募しフィリピンへ(30代男性・生産管理)

  3. 新しいキャリアを求めて採用コンサルティング営業としてベトナムへ(20代女性・コンサルティング)

  4. グルーバルな環境で働きたい!アメリカの大学卒業後、ニューヨークの旅行会社へ(30代女性・法人営業)

  5. 「限界を超える経験だった」――外資系コンサルタントが語る、アメリカ赴任で得たもの

  6. 夫の海外赴任でアメリカニューヨークへ、E-2の配偶者ビザで勤務(40代女性・事務職)

  7. 「人生は一度きり」マレーシア出張がきっかけで駐在員としてマレーシアへ(20代女性・IT系)

  8. 福祉関係の資格を取得するも、カナダでツアーガイドとして海外転職(30代女性・ツアーガイド)

  9. 夫のブラジル海外転勤を機に、フリーランスから現地デザイン会社へ就職(20代女性・デザイナー)

最近の記事

転職エージェント

  1. 年収800万円以上のハイスペック・エグゼクティブ求人に強い転職エージェント「リク…
  2. 【Web面談も可能】20代〜50代の外資系転職やグローバル転職なら「エンワールド…
  3. 「ランスタッド」は世界第2位のシェアを誇る海外就職や外資系転職に強い転職エージェ…
リクルートエージェント

転職エージェント

人気記事

PAGE TOP
海外勤務を目指すなら無料登録
海外勤務を目指すなら無料登録