婚約者と一緒にベトナムへ移住、移住前に日本語教師の資格を取得(20代女性・日本語教師)

海外就職を考えられている方にとって、すでに海外就職・海外移住された方の体験談は非常に貴重なものです。今回は、ベトナムのハノイに海外就職された経験のある20代女性(日本語教師)の方に、海外就職体験談を語っていただきました。

※この記事はプロモーションを含みます。




海外に渡航するまでの日本においての経歴(仕事、経験、学歴など)

最終学歴は、地方の4年生大卒です。大学では心理学系を専攻していました。心理学が好きで大学院も考えたものの、結局就職することにしました。大学卒業後は、大手の小売業チェーンに就職し、心理学を生かした仕事ができないかと思い、商品開発・企画系の本社勤務を目指していました。

ただ、入社後すぐは現場での経験が必要だということで、店舗で働いていました。入社約半年後には店長を任せていただき、店舗運営、人件費管理などをしていました。それから約1年後には担当店舗も増え、大変ながらもマネージャー業を楽しんでいました。

なぜ海外で働いてみたいと思いましたか?

日本で就職後2年半ほどの時に、旦那(当時は彼氏)がベトナムに転勤することになりました。私も、現場での休みの少ない状況に疲れていたので、一緒についていくことにしました。当時はまだ入籍していなかったため、帯同ビザでは入国することができませんでした。

また、外国で日中暇になるのも嫌だったので、ベトナムでも働くことにしました。就職先は日系の日本語学校でした。教師の資格はベトナム行きが決まってから、渡航前に勉強して取得しました。

海外での業務と給与面や福利厚生などの満足度について

休みが少ないことが大変でした。ベトナムの週間の勤務時間は日本と違い44時間なので、土曜日も半日勤務が必須でした。また、日本と違い祝日も少ないので、日本で働いていた時以上に働いていたと思います。

給与面に関しては、現地採用ということもあり、日本で働いていた時の半分ほどの給料でした。でもこの金額は現地のベトナム人の給料の3倍ほどにあたるので、生活面では困りませんでした。会社の日本人とも、ベトナム人ともわりと良好な関係を気づけたので、働くこと自体は楽しく満足していました。

どのようなビザで滞在していましたか?ビザ取得の経緯や難易度

ビザは、最初に日本の領事館で短期の商用ビザを取得しました。ベトナムに渡航後、会社に処理をしていただき、長期の就労ビザとレジデンスカードを取得してもらいました。

日本語教師という専門職になると思うので、ビザの取得はむずかしくありませんでした。しかし。コロナが広まって以降は、一時ベトナムのビザ取得が難しくなったとも聞いています。



海外で働いたメリットは?

私はもともと日本が大好きで、海外で生活するなんて夢にも思っていませんでした。しかし、実際に生活してみると、外国人の友達ができたり、旅行したりと楽しむことができました。

また、外国の日本人コミュニティはかなり狭いので、日本人の友人もできました。この年になって、仕事以外で新しい友達に出会うこともなかなかないと思うので、とてもよかったです。休日は仲良くなった人たちと、趣味を楽しんだり、日本人経営の日本レストランに行ったりしていました。

また、住んでいたアパートがサービス付きマンションで、掃除や洗濯をしてくれるメイドさんがいました。帰国後は家事を自分たちでしなくてはならなかったため、めんどくさいと感じています

海外で働いたデメリットは?

海外で生活していた時のことを思い出すと楽しいことのほうが多いですが、細かい不満はありました。ベトナムはベトナム語を使っているので、言語の壁がありました。英語ができる人もいるのですが、日本風の英語とベトナム風の英語の発音が違ってうまくコミュニケーションが取れないこともありました。

また、住んでいたハノイは人口もおおくバイクもかなり多かったため渋滞が日常的に発生していました。5キロほど先の勤務先に行くまでに1時間かかることもありました。帰国後はあらためて、日本のきれいさや秩序の保たれている感じに安心しました。

海外で就職を考えている方にアドバイスをお願いします

少しネガティブになりますが、ベトナムで出会った日本人の中に、外国での生活や仕事が合わず心が疲れてしまう方を見たことがあります。海外生活が楽しいと100パーセント言い切ることはできません。

しかし、少なくとも私と周りの友人はとても生活を楽しんでいて、私は帰国しましたが、帰国せずにずっとハノイにいたいと言う人もいます。新しい生活がどんな風になるかは、やってみないとわかりませんし、自分次第だと思います。日本にいるだけでは味わえない経験もたくさんしました。海外生活を楽しんでください。

外資系企業、海外就職、グローバル企業に強い転職エージェント

「外資系企業」「海外勤務がある企業」へ転職したい方の中には、どのようなステップで応募すればいいのか悩まれる方も多いと思います。直接、会社のオフィシャルサイトで採用情報を記載されている企業もたくさんありますが、外資系企業や海外勤務のあるグローバル企業へ転職される方の大半は、「転職エージェント」を利用して転職される方がほとんどです。外資系企業・海外勤務のある企業へ転職する際には、それに特化した転職エージェントがあります。

【PR】海外求人・海外勤務案件をチェック

上記のエージェントは外資系・海外就職・グローバル案件の転職案件に強く、サポートもしっかりあるので、今後、「外資系企業」を目指す方は、登録しておさえておきたい転職エージェントになります。できる限り、1社に限定してしまわずに、2〜3社に登録をしてセカンドオピニオンを持たれることをおすすめいたします。

Web面談可能、20代〜50代の外資系&グローバル転職のエンワールド

外資系・グローバル転職【エンワールド】

エンワールドは、多国籍企業と国際的な視点を持つグローバルな人材をつなぐ、日本でトップクラスの外資系・グローバル転職の人材紹介会社です。

現在は海外求人の取り扱いはないようですが、国内の有名外資系企業や日系グローバル企業の案件を保有しているので、将来的に海外勤務できる可能性があります。

Web面談も可能で、相談は全て無料。20代〜50代の転職支援を積極的に行なっているので、転職初心者からハイクラス案件を求めている方におすすめです。

エンワールド公式サイト

20代・30代の転職・グローバル・海外就職に強いランスタッド

ランスタッドは、1960年にオランダで創業された世界最大級の総合人材サービス会社です。世界39の国と地域に4,700以上の拠点を持ち、50年以上にわたり培ったノウハウと信頼のある転職エージェントです。

日本国内に136拠点あり、20代〜30代第二新卒の転職サポートに実績があります。グローバル企業、海外勤務、外資系企業の取り扱いも多数。相談は全て無料。ハイキャリアだけでなく、年収400万円〜の求人も多数。エージェント登録前に履歴書や職務経歴書などを用意して、エージェント登録後は履歴書の登録をすることで、迅速に案件を紹介してもらえるようにしておきましょう。

ランスタッド公式サイト

非公開求人数・成功実績No.1のリクルートエージェント

リクルートエージェントは、非公開求人数は業界最大級の約10万件。求人の90%は非公開求人 · 転職成功実績No.1 · 年収1000万以上の求人、外資系企業・海外就職・グローバル企業の案件も多数。

日本最大級の求人件数を誇る転職エージェントなので、まずは登録しておきたい転職エージェントです。相談は全て無料。

リクルートエージェント公式サイト

外資系・日系グローバル企業での英語を活かした転職ならロバート・ウォルターズ

ロバート・ウォルターズ

ロバート・ウォルターズは、日本では「グローバル人材」に特化した人材紹介会社。 「英語を活かせる求人」だけを紹介しており、コンサルタントは全員バイリンガルで、満足度93%を誇り、外資系ならではのスピード感をもって選考を進めることができます。

求人は公開求人だけでなく、外資系高収入非公開求人も数千件扱っており、面接アドバイスや履歴書の添削を各コンサルも行います。相談は全て無料。

ロバート・ウォルターズ公式サイト

年収800万円以上のエグゼクティブ求人に強いリクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウト は、年収800万円以上の求人、エグゼクティブ求人・グローバル企業・外資系企業のハイクラス求人が豊富に揃うリクルートが運営するハイクラスの転職エージェントです。

求人は非公開のものが多く会員登録することで、専門のヘッドハンターからスカウトを受け取ることができます。基準として直近の年収650万円以上の方に限定されるため、敷居が高いのが特徴。相談は全て無料。

リクルートダイレクトスカウト公式サイト

外資系アパレル・ラグジュアリーブランド求人に強いクリーデンス

アパレル求人・転職ならクリーデンス(CREDENCE)

クリーデンス は「DODA」が運営しているファッション専門の転職エージェント。外資アパレルブランドやラグジュアリーブランドに特化した案件も強いので、外資系のファッション業界を目指す方にはおすすめの転職エージェントです。

担当コンサルタントと企業ごとに合わせた面接サポートもあるので、外資ブランドを初めて目指す転職者にとって手厚いサポートです。相談は全て無料。

クリーデンス公式サイト

関連記事

  1. 労働環境の良さを求めてドイツへワーホリ後、現地採用で就職(30代男性・営業)

  2. マレーシアの大学を卒業後、日系の転職エージェントを利用してベトナムへ(20代女性・広告メディア)

  3. ジョージアで働くには?日系企業の駐在員求人や現地採用の就職事情とビザ申請について

  4. 外資系転職で失敗!転職失敗の体験談と外資系で学んだ事

  5. 大学卒業直後にNGO団体で単身フィリピンの田舎へ(20代女性・NGO団体)

  6. 就活生や転職希望者必見!海外で働きたい理由とは?海外就職経験者が語る「海外で働く」志望動機

  7. 転機は現地の旅行関係の人との出会い、ニュージーランドへ(50代男性・旅行業)

  8. 旅行で訪れたペルーに魅せられて旅行会社の現地採用として海外就職(40代女性・旅行会社)

  9. 海外就職しやすいおすすめ職種12選!日本人が海外で働く方法とは?

最近の記事

転職エージェント

  1. ロバートウォルターズ「英語を活かした転職」で評判の転職エージェント
  2. 年収800万円以上のハイスペック・エグゼクティブ求人に強い転職エージェント「リク…
  3. 「ランスタッド」は世界第2位のシェアを誇る海外就職や外資系転職に強い転職エージェ…
リクルートエージェント

転職エージェント

人気記事

PAGE TOP
【PR】外資日系グローバル企業多数
【PR】外資日系グローバル企業多数