【ベトナム海外就職体験談】旅行会社を経て外資系デザイン会社へ(20代女性・外資系)

海外就職を考えられている方にとって、すでに海外就職・海外移住された方の体験談は非常に貴重なものです。今回はベトナムで外資系デザイン会社に勤務をしている20代女性の方に、海外就職体験談を語っていただきました。




海外に渡航するまでの日本においての経歴(仕事、経験、学歴など)を教えてください

私立大学の国際系の学部を卒業。大学在学中にTOEIC860点を取得しました。そして、大学在学中には、外国人観光客が多く英語での接客が必要になるホテルのフロントでアルバイトをしていました。

そして大学卒業後は、ビジネストラベル(海外出張・海外での会議やイベント等)を扱う旅行会社に入社し、東京オフィスで法人営業を担当。テレアポによる営業活動、及び電話・メールでの問い合わせへの反響営業を行いました。

また、海外出張のビザ手配業務も行い、ビザの書類作成・コンサルティング・申請代行(大使館に行く)も担当しました。

海外就職のきっかけと、海外での仕事内容を教えて下さい

子供の頃から、英語が話せることと海外で働くことがずっと憧れでした。海外駐在は日本である程度年数を積んでから、という会社が多いですが、たまたま、若手でも英語力とコミュニケーション力があれば海外駐在のチャンスをもらえる会社を見つけ、転職しました。

外資系の内装デザイン施工の会社で、日系企業向けの法人営業を担当した。既存顧客のフォローアップ、新規顧客開拓(イベントに出席して名刺交換、後日アポ取り、プレゼン)、ミーティングの通訳や資料の翻訳などを主に行いました。

 どのようなビザで滞在していましたか?ビザ取得の経緯や難易度は?

入国の際はビジネスビザ(DNビザ)を保有し、入国後に労働許可証及びレジデンスカード(在留許可証)を取得しました。

ビザの書類等はベトナム支社の総務スタッフが手配してくれたので、特に自分で手配する必要はありませんでした。労働許可証取得には大卒以上・3年以上の関連職歴が必要となりますが、色々と抜け道(グレーゾーン)もあるようです。

現地での健康診断や無犯罪証明も必要となるため、ビザ手続きについて知識のある現地スタッフのサポートが必須だと感じました。

渡航先での1ヶ月の生活費(家賃・光熱費・食費・生活費・貯金など) を教えてください

物価は日本に比べて家賃以外は安い。家賃は外国人の多い綺麗な高層アパートであれば、家具付き1LDKで6万円〜。比較的安いローカルアパートであれば、家具付き1Kで3万円〜。

食費は外食がかなり安く、ローカル食堂なら一食150円〜。但し、洋食や日本食など外国料理のレストランは600円〜。ヘアサロン、ネイル、脱毛などの美容サービスは日本と比べてかなり安いため、気軽に利用できます。

通勤の交通費はタクシー利用(初乗り50円程〜)で、全て会社負担です。生活費は、家賃光熱費5万円、食費2万円(ほぼ外食)、服飾美容1万円、交際費1万円、雑費1万円で、計10万円もあれば十分生活ができます。



海外就職・海外移住して大変だったことを教えてください

ベトナムで働いていて大変だったのは、とにかく仕事やサービスのクオリティが日本と違うことです。

日本だと「お客様のことを考えて良いサービスを提供するのは当たり前」「仕事でベストを尽くすのは当たり前」という考えがありますが、ベトナムだと「低いクオリティでもとりあえず納品(でもお金はしっかりもらう)」「納期よりも家族の用事が優先」「言っていたことと違う(オーケーオーケーと言っていたが、実際は全く大丈夫ではない)」など、必ずしもお客様のことを考えていないような場面が度々ありました。

一緒に仕事をする上で、日本との違い(特にクオリティやスケジュールの甘さ)を十分に見込んでおく必要があり大変でした。

海外で働いて良かったと思うことを教えてください

予想外のことが起きることへのストレス耐性がつきました。日本での当たり前・常識を客観的に考えることができるようになったと思います。

日本より物価が安い地域に住んだことから、自由に使えるお金が増え、海外の別の国へも頻繁に旅するなど貴重な経験をすることができたのは嬉しい点です。

また、海外で働いているということから「行動力がある」「勇気がある」というイメージを周りから持たれることが多くなったことで自分が成長できたと感じました。何より、好奇心旺盛な自分には、日々新しいチャレンジや発見があり毎日が楽しかったです。

海外で就職を考えている方にアドバイスをお願いします

コンフォートゾーンを出て自分を成長させたいと思っている人、好奇心旺盛な人に海外就職はおすすめです。日本では味わうことのない辛さ・チャレンジが必ずありますし、それによって日本社会を客観的に見ることもできます(良いところも悪いところも)。

また、海外で働く場合は、日本で働く以上に自分が出す価値・成果に向き合うことになり(雇用者にはなぜ現地人ではなくあなた/日本人を雇用するのか、という理由が必要だからです)、自分のキャリアに向き合う良い機会にもなると思います。

外資系企業、海外就職、グローバル企業に強い転職エージェント

「外資系企業」「海外勤務がある企業」へ転職したい方の中には、どのようなステップで応募すればいいのか悩まれる方も多いと思います。直接、会社のオフィシャルサイトで採用情報を記載されている企業もたくさんありますが、外資系企業や海外勤務のあるグローバル企業へ転職される方の大半は、「転職エージェント」を利用して転職される方がほとんどです。外資系企業・海外勤務のある企業へ転職する際には、それに特化した転職エージェントがあります。

転職エージェントに登録して海外求人・海外勤務案件をチェック

上記のエージェントは外資系・海外就職・グローバル案件の転職案件に強く、サポートもしっかりあるので、今後、「外資系企業」を目指す方は、登録しておさえておきたい転職エージェントになります。できる限り、1社に限定してしまわずに、2〜3社に登録をしてセカンドオピニオンを持たれることをおすすめいたします。

Web面談可能、20代〜50代の外資系&グローバル転職ならエンワールド

外資系・グローバル転職【エンワールド】

エンワールドは、多国籍企業と国際的な視点を持つグローバルな人材をつなぐ、日本でトップクラスの外資系・グローバル転職の人材紹介会社です。

Web面談も可能で、相談は全て無料。20代〜50代の転職支援を積極的に行なっているので、転職初心者からハイクラス案件を求めている方におすすめです。

エンワールド公式サイト

20代・30代の転職・グローバル・海外就職に強いランスタッド

ランスタッドは、1960年にオランダで創業された世界最大級の総合人材サービス会社です。世界39の国と地域に4,700以上の拠点を持ち、50年以上にわたり培ったノウハウと信頼のある転職エージェントです。

日本国内に136拠点あり、20代〜30代第二新卒の転職サポートに実績があります。グローバル企業、海外勤務、外資系企業の取り扱いも多数。相談は全て無料。ハイキャリアだけでなく、年収400万円〜の求人も多数。エージェント登録前に履歴書や職務経歴書などを用意して、エージェント登録後は履歴書の登録をすることで、迅速に案件を紹介してもらえるようにしておきましょう。

ランスタッド公式サイト

非公開求人数・成功実績No.1のリクルートエージェント

リクルートエージェントは、非公開求人数は業界最大級の約10万件。求人の90%は非公開求人 · 転職成功実績No.1 · 年収1000万以上の求人、外資系企業・海外就職・グローバル企業の案件も多数。

日本最大級の求人件数を誇る転職エージェントなので、まずは登録しておきたい転職エージェントです。相談は全て無料。

リクルートエージェント公式サイト

外資系・日系グローバル企業での英語を活かした転職ならロバート・ウォルターズ

ロバート・ウォルターズ

ロバート・ウォルターズは、日本では「グローバル人材」に特化した人材紹介会社。 「英語を活かせる求人」だけを紹介しており、コンサルタントは全員バイリンガルで、満足度93%を誇り、外資系ならではのスピード感をもって選考を進めることができます。

求人は公開求人だけでなく、外資系高収入非公開求人も数千件扱っており、面接アドバイスや履歴書の添削を各コンサルも行います。相談は全て無料。

ロバート・ウォルターズ公式サイト

年収800万円以上のエグゼクティブ求人に強いキャリアカーバー

キャリアカーバー は、年収800万円以上の求人、エグゼクティブ求人・グローバル企業・外資系企業のハイクラス求人が豊富に揃うリクルートが運営するハイクラスの転職エージェントです。

求人は非公開のものが多く会員登録することで、専門のヘッドハンターからスカウトを受け取ることができます。基準として直近の年収650万円以上の方に限定されるため、敷居が高いのが特徴。相談は全て無料。

キャリアカーバー公式サイト

外資系アパレル・ラグジュアリーブランド求人に強いクリーデンス

アパレル求人・転職ならクリーデンス(CREDENCE)

クリーデンス は「DODA」が運営しているファッション専門の転職エージェント。外資アパレルブランドやラグジュアリーブランドに特化した案件も強いので、外資系のファッション業界を目指す方にはおすすめの転職エージェントです。

担当コンサルタントと企業ごとに合わせた面接サポートもあるので、外資ブランドを初めて目指す転職者にとって手厚いサポートです。相談は全て無料。

クリーデンス公式サイト

関連記事

  1. 【韓国・ソウル海外就職体験談】高校卒業後に韓国留学、日本語教師の道へ(30代女性・日本語教師)

  2. 外資系企業を経てオランダへ結婚移住、日系企業で転職(30代女性・経理総務)

  3. コロナ渦を活かし韓国へ来たものの…韓国のブラック企業で働いた教訓とは?(20代女性・日本語教師)

  4. 商社勤務後にイギリス留学を経て趣味を活かしたガーデニングを仕事に(50代女性・造園業)

  5. 【ドイツ海外就職体験談】結婚後にドイツへ移住し日系企業で経理に従事(50代女性・経理)

  6. 外資系企業を経て語学留学へ、その後アイルランドに移住(50代女性・金融系)

  7. アパレル就職体験談アンケート!給料が安くて将来が不安・・・転職を考える販売員の声

  8. 【フィリピン・セブ海外就職体験談】(40代女性・ダイビングショップスタッフ)

  9. 【インドネシア・バリ島海外就職体験談】海外で起業を夢に移住(30代女性・旅行会社勤務)

最近の記事

転職エージェント

  1. 年収800万円以上のハイスペック・エグゼクティブ求人に強い転職エージェント「リク…
  2. 「外資系企業」「日系グローバル企業」など語学力を活かす転職ならアージスジャパン
  3. 「ランスタッド」は世界第2位のシェアを誇る海外就職や外資系転職に強い転職エージェ…
リクルートエージェント

転職エージェント

人気記事

PAGE TOP
簡単登録・非公開求人紹介多数
簡単登録・非公開求人紹介多数